利酒日記 kikizakenikki

2009年3月


 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ


2009年3月5日 BLANC
CHATEAU MAGNEAU / GRAVES
シャトー・マニョー / グラーヴ
VINTAGE: 2006
Ch.Magneau 06 FRANCE
フランス
地方: BORDEAUX
ボルドー
地区: GRAVES
グラーヴ
AOC: GRAVES
グラーヴ
生産者: CH.MAGNEAU 輸入者: (株)成城石井
review
 爽やかなだけでない、充実した白が飲みたいと思い、今日はグラーヴをチョイス。

 色は淡いレモンイエロー。
 マスカットと青草の香りが強く、いかにもソーヴィニヨン。 グレープフルーツ的柑橘香も若干ある。
 味はほんのりと甘みがあり、オイリーな口当たり。 グレープフルーツの苦みと酸。 伸びがあり、ねっとりした感じの余韻も楽しめる。

 2,000円程度にしては、とても充実感のある内容で満足。

 ところで、先月、安ワイン道場師範が 購入したと記されていた「世界のワイン事典2009-10年版」 (講談社,2008年11月,税別3,800円)の発売を、私は知らなかったのだが、取り急ぎ買ってきた。
 やたらと字が細かい上に縦書きなので、決して読みやすいとは言えないが、私も事典の類は好きなので、 楽しく眺めている。
 このCh.マニョー白はオープン価格と表記されているが、06の推定実勢価格帯は2,000円〜3,000円未満に 分類されている。2,090円で購入できたのは、上出来か。
評定: A+ 価格 2,090円(本体価格1,991円+消費税99円) 購入店: 成城石井阪急三番街店(大阪市北区)
2009年3月7日 ROUGE
BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU 2008 NON-FILTRE / MANOIR DU CARRA
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2008 ノン・フィルトレ / マノワール・デュ・カラ
VINTAGE: 2008
Manoir du Carra Beaujolais-Villages Nouveau 08 FRANCE
フランス
地方: BOURGOGNE
ブルゴーニュ
地区: BEAUJOLAIS
ボージョレ
AOC: BEAUJOLAIS VILLAGES
ボージョレ・ヴィラージュ
生産者: DOMAINE MANOIR DU CARRA 輸入者: コルドンヴェール(株)
review
 ディスカウント店で、昨年の新酒の売れ残りが投げ売りされていた。 毎年このようなものをみつけると、必ず買うようにしている。

 色はかなり深い青紫。さすがにヴィラージュ、さすがにノンフィルターだ。
 香りは新酒らしいバナナ香のほか、りんごのような甘酸っぱいニュアンスもあって、華やか。
 味は甘味が強いが、いちご的で、酸味とのバランスはよい。
 タンニンは強く、骨格のはっきりした飲み応えのある新酒。

 やはりとてもお買い得であった。おそらく当初は2,000円台だったであろうから、 それを前提に考えても損はない。下記評定は、2,000円台半ばであろうことを前提としたもの。 498円なら文句なくAAランクだ。

 ところで、写真はかなり飲み進めた後のものだが、実は抜栓したのが今日ではなく昨日で、 2日でボトル3分の2ほど飲んだ。昨日は記事を書くのが面倒で、アップを今日に回したのだ。
評定: B 価格 498円(本体価格475円+消費税23円) 購入店: 酒の楽市南吹田店(大阪府吹田市)
2009年3月9日 CIDRE
CIDRE 紅玉リンゴ <限定醸造> / NIKKA
シードル こうぎょくりんご <げんていじょうぞう> / ニッカ
VINTAGE: N.V.
NIKKA CIDRE 紅玉リンゴ JAPAN
日本
地方:
 
地区:
 
AOC:
 
生産者: ニッカウヰスキー(株) 販売者: アサヒビール(株)
review
 明日3月10日発売のシードル紅玉リンゴ。
 一昨年にシードル誕生50周年記念として初登場し、昨年も発売され、 今年が3年目となる。

 色はごく淡いゴールド。 香りは酸味の立ったりんご香で、青臭い感じもあり、実にリアルな香り。
 口当たりもシャープ。酸が強く、キリッと気高い味わい。 甘味はほんのり。
 アルコール分3%。原材料:リンゴ、リンゴ酸、酸化防止剤(亜硫酸塩)。
 爽やかで甘酸っぱい味わいが特徴の「紅玉(こうぎょく)リンゴ」で 特別に醸造しました。糖分・香料・着色料を一切加えない、 リンゴ100%のスパークリングワインです。
 この紅玉リンゴは、ニッカシードル史上、最高傑作であると私は考えている。 200mlと360mlの2種が売られていたが、迷わず大きいほうを購入した。
評定: AA+ 価格 360ml入り550円 購入店: 成城石井ホワイティうめだ店(大阪市北区)
2009年3月15日 ROUGE
TORRES SANGRE DE TORO / CATALUNYA
トーレス サングレ・デ・トロ / カタルーニャ
VINTAGE: 2006
Torres Sangre de Toro 06 SPAIN
スペイン
地方: CATALUNYA
カタルーニャ
地区:
 
DO: CATALUNYA
カタルーニャ
生産者: MIGUEL TORRES 輸入者: サントリー(株)
review
 牛のマスコットがついていることで有名な、トーレス社のサングレ・デ・トロ。
 なんと当サイトでは昨年を取り上げたのみで、赤は未掲載だった。

 色はまるでどろっとしているかのように深い紅。
 黒果実の香りを中心に、インクやしょう油のような匂いも。
 味はタンニンが粉っぽく、口に含んだ瞬間は、ややワイルドな印象をもつが、 酸がやや鋭く、繊細さも持ち合わせている。
 ほんのりとした甘味を保った親しみやすいキャラクターで、カシスのような 余韻。日常的に飲んで飲み飽きないキャラクター。
評定: A 価格 1,280円(本体価格1,219円+消費税61円) 購入店: 酒の楽市南吹田店(大阪府吹田市)
2009年3月19日 CHAMPAGNE
HEIDSIECK BRUT BLUE TOP / CHAMPAGNE
エドシック・ブリュット ブルートップ / シャンパーニュ
VINTAGE: N.V.
Heidsiek Blue Top FRANCE
フランス
地方: CHAMPAGNE
シャンパーニュ
地区:
 
AOC: CHAMPAGNE
シャンパーニュ
生産者: HEIDSIECK & Co 輸入者: ヴランケン・ジャパン(株)
review
 以前にミニボトルを飲んだことがあるシャンパーニュのエドシック・ブルートップ。
 今日はちょっとしたお祝い事があったため、スーパー成城石井で冷えたハーフボトルを買って、 開けることにした。

 色はしっかりしたシャンパン・ゴールド。
 香りはシャンパーニュらしい酵母臭があり、手頃な値段のわりに重量感がある。
 味のほうはやはり軽やかなタイプではあるが、ハーブっぽい味わいの中に 糖蜜のような深みもあり、ミネラル感も十分。非常にコストパフォーマンスの高い1本。

 成城石井さんは、このように低価格高品質のものを引っ張ってくる力があるなあと、 いつも感心する。だからまた次も買いたくなるのだ。
評定: A 価格 ハーフボトル2,490円(フルボトル換算4,980円) 購入店: 成城石井阪急三番街店(大阪市北区)
2009年3月22日 BLANC
ASSEMBLAGE BLANC / VIN DE PAYS DES COTES DE GASCOGNE
アッサンブラージュ・ブラン / ヴァン・ド・ペイ・デ・コート・ド・ガスコーニュ
VINTAGE: 2007
Assemblage Blanc 07 FRANCE
フランス
地方: SUD-OUEST
南西地方
地区:
 
VdP: COTE DE GASCOGNE
コート・ド・ガスコーニュ
生産者: DOM. CHIROULET 輸入者: (株)成城石井
review
 ガスコーニュで高コストパフォーマンスのワインをつくる ドメーヌ・シルレに、スーパー成城石井が専用の特別なキュヴェをつくらせているという「アッサンブラージュ」。
 いつも大量に売られているのだが、これまでどうも手が伸びなかった。しかし、 石井常連客の私としては、一度試してみなければと思い、今回購入してみた。

 色は淡いレモンイエロー。甘いマスカット香に、青草やグレープフルーツの爽やかさが加わる。
 酸のアタックがキリッとしているが、やや丸みを帯びた味わいで、単にスリムなだけのワインではない。
 飲み進めると、グリーンな味わいが広がり、後味はシャープ。
 非常にお買い得な1本。
評定: A 価格 1,490円(本体価格1,419円+消費税71円) 購入店: 成城石井ホワイティうめだ店(大阪市北区)
2009年3月27日 BLANC
BOURGOGNE CHARDONNAY / FREDERIC MAGNIEN
ブルゴーニュ・シャルドネ / フレデリック・マニャン
VINTAGE: 2006
Frederic Magnien Bourgogne Chardonnay 06 FRANCE
フランス
地方: BOURGOGNE
ブルゴーニュ
地区:
 
AOC: BOURGOGNE
ブルゴーニュ
生産者: FREDERIC MAGNIEN 輸入者: ヴーヴ・クリコジャパン(株)
review
 F.マニャンのACブルをお手頃価格でみつけたので、早速入手した。

 色はしっかりめのイエローグリーン。
 香りは洋なしが強く、青リンゴの爽やかさと、アーモンドのようなナッティな香りもある。
 口当たりはかなりオイリーで、ねっとりとしているかのよう。
 りんご的な丸っこい酸。ジューシーでボリューム感がある。 カスタードあるいはカラメルのような濃厚な余韻。

 さすがにコストパフォーマンスの高い1本。
 もちろん、高級なシャルドネとは違い、エレガントさにはやや欠けるきらいがあるが、 それは承知のこと。この価格でこのボリューム感は、すばらしいのひとこと。 ブラインドで飲んで、4,000円と言われても、素直に信じるどころか、安いとすら思うかもしれない。
評定: AA 価格 1,990円(本体価格1,896円+消費税94円) 購入店: 成城石井ホワイティうめだ店(大阪市北区)
2009年3月31日 BLANC
SAVIGNY-LES-BEAUNE / LOU DUMONT
サヴィニィ・レ・ボーヌ / ルー・デュモン
VINTAGE: 2005
Lou Dumont Savigny-les-Beaune 05 FRANCE
フランス
地方: BOURGOGNE
ブルゴーニュ
地区: COTE DE BEAUNE
コート・ド・ボーヌ
AOC: SAVIGNY-LES-BEAUNE
サヴィニィ・レ・ボーヌ
生産者: LOU DUMONT 輸入者: (有)ヌーヴェル・セレクション
review
 昨年の5月に購入し、ずっと保管してあった。 当初はもっと早くに開けるつもりだったので、なんとセラーではなく冷蔵庫に入れっぱなしだった。
 少し不安を持ちながら、抜栓した。

 色は淡い黄金色。
 非常にナッティな香りで、炒ったアーモンドやくるみなど、まるでミックスナッツのようである。 あんずのような甘酸っぱい香りも。また、グラスを回すとフリンティな感じも若干出る。
 口当たりはとても繊細で、スッとなめらかに入ってくる。だが、味わいにはふくらみがある。 なんだ、やはりボーヌらしく奔放なキャラかと思えば、シャープな酸が引き締めてくれる。 そして後にはほっこりと丸く、たまごのような余韻が。

 日常酒レベルを超えた価格ではあるが、コストパフォーマンスは非常に良好で、 むしろ安すぎるくらいだと思う。ちゃんと保管してなかったにもかかわらず、 まったく内容に問題はなかった。
 今月は、A評価、AA評価がずらりと並んだ(1本のみB)。こんなことはめずらしいことだ。
評定: AA 価格 3,980円(本体価格3,791円+消費税189円) 購入店: 京屋酒店(楽天市場)

本日までで・・・今月合計8本、今年合計21本/当日記累計1152本
今月のワイン投資額・・・14,368円(本日まで)



[当日記における評価基準]

 絶対評価ではなく、支払う価格に対して内容が見合っているかどうかの評定です。 例えば1,000円のwineなら、ちょうど1,000円の価値あるものがC。同様に5,000円のwineなら、 ちょうど5,000円の価値あるものがCです。

 A = 特質すべき個性。価格に比し、極めて優れたクオリティ。(とってもお買得)
 B = 非凡な特徴があり、価格を上回るクオリティ。(お買得)
 C = 概ね価格に見合ったクオリティ。(価格相当)
 D = 凡庸で特徴に欠ける。価格に比し、やや劣る。(少しもの足りない)
 E = 価格に比し、著しく劣るクオリティ。(買い損)

 なお、各ランクよりやや上回るものに+、やや下回るものに−を付けています。例えばC+とは、 若干価格を上回るクオリティを表します。また、通常の評価枠を超えた素晴らしいものにはAAランクを付与しています。

 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ