利酒日記 kikizakenikki

2012年7月


 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ


2012年7月5日 CIDRE
CIDRE SUMMER SPARKLING ふじリンゴ / NIKKA
シードル サマー・スパークリング ふじりんご / ニッカ
VINTAGE: N.V.
NIKKA CIDRE SUMMER SPARKLING JAPAN
日本
地方:
 
地区:
 
AOC:
 
生産者: ニッカウヰスキー(株) 販売者: アサヒビール(株)
review
 ニッカシードル サマー・スパークリング ふじりんご。発売日は6月18日であった。 昨年 も同時期に出ていたものだ。

 グラスに注いだ外観は、極めて淡いグリーン。ニッカシードルの中でも、特に薄く、青っぽい色だ。
 シャープなりんご香。酸が強そうである。発酵臭があり、単にシャープなだけではなさそう。
 味は確かに酸味が鋭いのだが、飲み込んだ後に、きっちり旨みの余韻が残る。
 アルコール分4%。原材料:リンゴ、リンゴ酸、酸化防止剤(亜硫酸塩)。
 糖分・香料・着色料を一切加えない、リンゴ100%のスパークリングワインです。 夏向けのシードルとして、"ふじリンゴ"で醸造しました。 ちょっと酸味のある爽やかな後味が特長です。
 いまやチューハイが100円未満で買える時代に、この容量でこの値段は高く映るかもしれない。 だが、かなり優秀なワインだと思えば、むしろ相当にお買い得。
評定: AA 価格 200ml入り248円(フルボトル換算930円) 購入店: MAXVALU(スーパー)
2012年7月13日 ROUGE
LALAVIN 赤ワイン / マンズワイン
ららう゛ぁん あかわいん / まんずわいん
VINTAGE: N.V.
Mans Wine Lalavin Rouge JAPAN
日本
地方:
 
地区:
 
AOC:
 
生産者: マンズワイン(株) 輸入者:
review
 マンズワインのラ・ラ・ヴァンという300mlボトル缶入り製品。コンビニのLAWSONで入手したもの。
 3ヶ月ほど前に を飲んでおり、だいぶ間が空いてしまったが、赤も紹介したい。

 色は淡いガーネット。意外にもしっかりしている。
 干しぶどうのような香りが強く、酸が強そう。
 味はほんのりとした甘味で、タンニンは弱い。香りの印象ほど酸は強くなく、 さらっとした飲み心地。至って凡庸。

 白のほうと同様、パッケージには、「チリ産テーブルワイン使用」と書かれているが、 それ以上の情報はない。
 手頃な値段なので、ビール感覚で飲めるが、あっさりし過ぎていて、印象に残らない。
評定: D 価格 300ml入り328円(フルボトル換算820円) 購入店: LAWSON
2012年7月14日 ROUGE
PETIT MONTERIA ROUGE / モンデ酒造
プチ・モンテリア ルージュ / もんでしゅぞう
VINTAGE: N.V.
Petit Monteria Rouge JAPAN
日本
地方:
 
地区:
 
AOC:
 
生産者: モンデ酒造(株) 輸入者:
review
 最近、コンビニで色々wineが入手できるので面白い。だが、 品質的にあまり納得のゆくものが多くないのも事実。
 これはセブンイレブンでみつけたもの。300mlボトル缶入り。

 色はかなりしっかりめのガーネット。
 香りは黒果実、土など、こちらもしっかりした印象。
 酸のアタックが強いばかりか、タンニン分もしっかりと感じることができ、 想像以上にインパクトがあった。ただ、最初のアタックほどのコクはなく、後口はさらっとしなやか。
 ぶどう品種名:カベルネソーヴィニヨン・メルロー。輸入ワイン使用。
 製造者:モンデ酒造(株)、山梨県笛吹市石和町市部476。
 木イチゴやカシスを思わせるエレガントな香りとともに、心地良い果実味と豊かなボディーがやわらかく広がります。
 おそらく、輸入した何種かのワインをブレンドしてつくられたものなのだろう。 安いし、まったく期待はしていなかったが、この価格でこの内容ならば、十分アリだ。
評定: B 価格 300ml入り298円(フルボトル換算745円) 購入店: セブンイレブン
2012年7月18日 SPARKLING
MONCADOUR BRUT / CALIDAD
モンカドール ブリュット / カリダード
VINTAGE: N.V.
SPAIN
スペイン
地方:
 
地区:
 
DO:
 
生産者:MONCADOUR 輸入者: コルドンヴェール(株)
review
 今月はワンコイン(500円)未満のものばかり。こういう時期もあっていいだろう。
 これは、仙台のやまや系列のお店(関西を中心に展開する楽市というディスカウンター)でみつけたもの。 ボトルは結構立派なのに、値段はハーフボトルで398円という破格。 だまされたと思って、買ってみた。

 グラスに注いだ色は、麦わら色というよりは、やや黄色みが強い。 注いでいるとき激しく踊っている気泡は、しばらくすると収まってしまう。まあ、これは致し方ないか。
 香りは、やや丸い柑橘香で、当然ながら酵母臭などはない。
 炭酸が舌先にピリピリとし、酸味が強い。BRUTなので、甘さは抑えられている。 さらっとした飲み口で、飲み飽きしない。

 CHARMAT METHOD(シャルマー方式)と書かれているとおり、CAVAのように瓶内二次発酵されているものではない。 だから炭酸はピリピリと上滑りする感じであり、旨みも乏しい。
 だがしかし、そんなことは最初から百も承知。こんな値段でどれだけの内容なのか、面白いから買ってみたわけだが、 「想像以上にやるなあ」というのが、正直な感想。ビールよりも軽やかに飲めるし、応用範囲は広いと思う。 素直にびっくりした。
評定: A 価格 ハーフ398円(フルボトル換算796円) 購入店: 酒の楽市 南吹田店(大阪府吹田市)
2012年7月20日 ROUGE
BOURGOGNE PINOT NOIR / BELENA
ブルゴーニュ ピノ・ノワール / ベレナ
VINTAGE: 2009
Belena Bourgogne Pinot Noir 09 FRANCE
フランス
地方: BOURGOGNE
ブルゴーニュ
地区:
 
AOC:
 
生産者: BELENA 輸入者: キッコーマン食品(株)
review
 ブルゴーニュ自体が非常に久しぶりのような気がする。いや、もちろん外でのワイン会等では飲んでいるが、 当サイトは自宅で飲んだものだけを対象としているので、なかなか最近はブルゴーニュが登場しない。
 これは、スーパーで売られていた安物。どの程度使えるものなのか、試しに買ってみた。

 外観はややくすんだ感じのルビー。
 香りは皮革の感じが強く、赤果実香が控えめ。
 味わいは酸のアタックが弱く、まろやか。タンニンはしなやか。 ボディの厚みはなく、さらっと軽やか。悪く言うと、線が細い。

 安ACブルゴーニュは、ただ酸味が鋭くて、薄っぺらいものに出会うことが多いが、 これはしなやかさがある分だけ、まだ見所がある。この値段なら、こんなものかな、と思う。
評定: C 価格 1,380円(本体価格1,315円+消費税65円) 購入店: スーパーライフ
2012年7月31日 ROUGE
BOCAVISA TINTO
ボカヴィサ・ティント
VINTAGE:N.V.
Bocavisa Tinto SPAIN
スペイン
地方:
 
地区:
 
DO:
 
生産者: VINOS & BODEGAS GALLEGAS 輸入者: 合同酒精(株)
review
 コンビニのLAWSONで売られている安スペイン。
 当日記で既に5月に のほうを取り上げており、だいぶ間が空いたが、 赤のほうも飲んでみたい。

 色は意外にも枯れた感じの深みあるガーネット。
 香りにもわりと重みがあって、薬草、土などを感じるが、複雑みはなく、単調。
 味は粗暴なタンニンが目立ち、甘味はほんのり。ボディに厚みはなく、のっぺりしている。 非常に荒削りだが、気楽につきあう日常酒としては悪くない。
評定: C+ 価格 500円(本体価格477円+消費税23円) 購入店: LAWSON

本日までで・・・今月合計6本/今年合計37本/当日記累計1407本
今月のワイン投資額・・・3,152円(本日まで)



[当日記における評価基準]

 絶対評価ではなく、支払う価格に対して内容が見合っているかどうかの評定です。 例えば1,000円のwineなら、ちょうど1,000円の価値あるものがC。同様に5,000円のwineなら、 ちょうど5,000円の価値あるものがCです。

 A = 特質すべき個性。価格に比し、極めて優れたクオリティ。(とってもお買得)
 B = 非凡な特徴があり、価格を上回るクオリティ。(お買得)
 C = 概ね価格に見合ったクオリティ。(価格相当)
 D = 凡庸で特徴に欠ける。価格に比し、やや劣る。(少しもの足りない)
 E = 価格に比し、著しく劣るクオリティ。(買い損)

 なお、各ランクよりやや上回るものに+、やや下回るものに−を付けています。例えばC+とは、 若干価格を上回るクオリティを表します。また、通常の評価枠を超えた素晴らしいものにはAAランクを付与しています。

 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ