利酒日記 kikizakenikki

2011年4月


 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ


2011年4月1日 BLANC
CONO SUR CHARDONNAY
コノ・スル シャルドネ
VINTAGE: 2009
Cono Sur Chardonnay 09 CHILE
チリ
地方:
 
地区:
 
DO:
 
生産者: VINA CONO SUR 輸入者: (株)スマイル
review
 1ヶ月ほど前に赤のカベルネを飲んでいるチリ・コノスルの廉価ワイン。 今日は白のシャルドネである。

 外観は淡いレモンイエロー。思っていたより濃い色ではない。
 香りはパイン、りんご、ヨーグルトなどのたっぷり感に、やや白い花の華やかさも。
 味は、はちみつのような甘味がたっぷりとある。まるでとろっとした舌触りで、粘性は高く、ジューシーである。
 若干の苦味も伴うので、パワフルでありながらも、繊細さの片鱗も見せる。

 この値段でこの内容なら、まったく文句はない。日常酒として十分すぎる。
評定: A 価格 ハーフ498円(フルボトル換算996円) 購入店: グルメシティ(スーパー)
2011年4月6日 ROUGE
EXIMIUS DU CHÂTEAU LAVILLE / BORDEAUX SUPÉRIEUR
エクシミウス・デュ・シャトー・ラヴィル / ボルドー・スペリュール
VINTAGE: 2006
Ch.Laville 06 FRANCE
フランス
地方: BORDEAUX
ボルドー
地区:
 
AOC: BORDEAUX SUPERIEUR
ボルドー・スペリュール
生産者: CH. LAVILLE 輸入者: エノテカ(株)
review
 これ、2月に購入したwine福袋に入っていたもの。封がしてあって、中に何が入っているか分からない状態で購入したのだ。
 2本買ったうちのもう一本は既に掲載済
 福袋の値段は税込1,575円だったが、このwineの通常販売価格は1,995円だそうである。

 外観はややくすんだ感じのガーネット色。
 香りは黒果実、クローブのようなスパーシーさのほか、皮革やしょうゆっぽさも。
 味は木材や皮革風味。タンニンは丸く、なめらかなタッチだが、酸は強め。
 上品な仕上がりだが、やや線が細い。

 通常価格を前提にしても、なかなかの内容であった。今回入手価格を前提にすれば、かなりのお買い得。
評定: B 価格 1,575円(本体価格1,500円+消費税75円) 購入店: 阪神百貨店本店(大阪市北区)
2011年4月10日 ROUGE
KANGA WINE RED / BAROKES
カンガ・ワイン レッド / バロークス
VINTAGE: N.V.
Kanga Wine Red AUSTRALIA
オーストラリア
地方:
 
地区:
 

 
生産者: BAROKES 輸入者: 日本酒類販売(株)
review
 スーパーでみつけた、お手軽缶入りワイン。
 同時購入した白のほうは、既に先月24日にレビュー済。 なかなか見所があったので、こちらにも期待がかかる。

 外観は青みの強い紫。均一な色調で、やや透過性があって、ぶどうジュース的。
 香りを嗅ぐと、皮革のニュアンスが強い。一方、果実の香りは弱い。 これは、同じ造り手の缶入り赤ワインに共通のキャラクターとも言える。
 味は樽の甘さ、クリーミーな感じがあるが、タンニンもしっかりと感じられる。
 甘味が強め。飲み込んだ後味にも、皮革っぽさが残る。最後まで果実味はそんなに強くない。 ただ、飲みやすいながらも、決して安っぽい味わいではない。

 白に続き、赤もそれなりにお買い得。
評定: C+ 価格 250ml入り328円(フルボトル換算984円) 購入店: ダイエー(スーパー)
2011年4月13日 ROUGE
PATRIARCHE CABERNET SAUVIGNON
パトリアッシュ カベルネ・ソーヴィニヨン
VINTAGE: 2009
Patriarche Cabernet Sauvignon 09 FRANCE
フランス
地方:
 
地区:
 
VIN DE TABLE
ヴァン・ド・ターブル
生産者: PATRIARCHE PERE & FILS 輸入者: (株)リョーショクリカー
review
 スーパーで売られていた250ml入りお手頃wine。

 外観は黒にも近い深いガーネット色。
 香りはインクやしょうゆ、黒果実。バニラ的甘さも少々。
 味は甘味が強く、酸は丸い。すべてにおいてパワフル。タンニンも力強く、引っかかる。

 ラベルのどこをみてもAOCらしきものはなく、ただFRANCEと書いてあるのみなので、 VIN DE TABLE(テーブルワイン)と判断したわけだが、 中身はV.d.P.くらいの実力がある。真偽のほどは、わからない。
 入手価格に対して、お買い得。
 ところでPATRIARCHEという綴りは、パトリアルシュと表記したくなるが、 輸入者の貼り付けた裏ラベルには、パトリアッシュと書いてある。
 もっとも、仏語の"R"は舌を奥に引き、喉から絞り出すように発音するので、 よく痰を吐く音に喩えられる。詰まったような音なので、 確かにパトリアッシュのように聞こえるかもしれない。
評定: B 価格 250ml入り398円(フルボトル換算1,194円) 購入店: ダイエー(スーパー)
2011年4月17日 ROUGE
SANTIAGO CABERNET SAUVIGNON / CURICO VALLEY
サンチアゴ カベルネ・ソーヴィニヨン / クリコ・ヴァレー
VINTAGE: N.V.
Santiago Cabernet Sauvignon CHILE
チリ
地方: CURICO VALLEY
クリコ・ヴァレー
地区:
 
DO: CURICO VALLEY
クリコ・ヴァレー
生産者: VINA REQUINGUA 輸入者: 丸紅(株)
review
 スーパーで買った超格安チリカベ。まったく期待などせずに臨む。
 最近、チリでも定番化してきたスクリューキャップである。

 外観はグレナデンシロップのような、淡くくすんだガーネット。
 香りは皮革、インクに、少しだけ黒こしょうのスパイシーさもある。 意外にしっかりとしていて、驚く。
 味わいは、柑橘にも似た軽やかな酸味があり、コクはあまり感じられない。 その薄いボディの印象のまま、最後まで単調だが、このクラスで妙に濃くしようとするよりも、 好感が持てる。
 非力ながらも、バランスは取れている。

 この値段ならば、これで十分。いや、十分すぎる。
評定: B 価格 428円(本体価格408円+消費税20円) 購入店: グルメシティ(スーパー)
2011年4月29日 ROUGE
JACOB'S CREEK SHIRAZ CABERNET
ジェイコブズ・クリーク シラーズ・カベルネ
VINTAGE: 2008
Jacob's Creek Shiraz Cabernet 08 AUSTRALIA
オーストラリア
地方:
 
地区:
 
DO:
 
生産者: JACOB'S CREEK (ORLANDO WINES) 輸入者: ペルノ・リカール・ジャパン(株)
review
 最近、当日記の更新ペースが遅くなっているが、実はwineを飲んでいないわけではない。
 仕事が忙しく、夕食時にwineを飲んだとしても、さっと紙にメモを取るだけで、 食後にまた仕事に戻って、深夜、いや明け方まで。土日祝日も関係なし。 合間になんとかサイト更新の時間を取っているわけだが、ビールや缶チューハイの記事を書くのが精一杯で、 この利酒日記まで手が回らないのだ。と、こんな事を書くのも時間を要するのだが、 今日はもう開き直っている。

 さて、これはスーパーなどでもよく見かける、オーストラリアの有名銘柄。
 外観は暗いガーネット色。
 いちごジャムのような煮詰まった香りだが、重さは今ひとつで、軽やかな印象。
 味はオーストラリアらしく甘味がはっきりとしているが、皮革のニュアンスをまとっている。
 タンニン分はまろやかで、適度に果実味があり、バランスは良好。余韻にも赤果実の香味が。

 手軽に入手できる万能選手。こういったものが普及することは、普通の人の日常の食卓にwineがさりげなく入り込み、 wine文化を育てることに寄与すると思う。
評定: B 価格 ハーフ690円(フルボトル換算1,380円) 購入店: 成城石井 梅田店(大阪市北区)

本日までで・・・今月合計6本/今年合計33本/当日記累計1329本
今月のワイン投資額・・・3,917円(本日まで)



[当日記における評価基準]

 絶対評価ではなく、支払う価格に対して内容が見合っているかどうかの評定です。 例えば1,000円のwineなら、ちょうど1,000円の価値あるものがC。同様に5,000円のwineなら、 ちょうど5,000円の価値あるものがCです。

 A = 特質すべき個性。価格に比し、極めて優れたクオリティ。(とってもお買得)
 B = 非凡な特徴があり、価格を上回るクオリティ。(お買得)
 C = 概ね価格に見合ったクオリティ。(価格相当)
 D = 凡庸で特徴に欠ける。価格に比し、やや劣る。(少しもの足りない)
 E = 価格に比し、著しく劣るクオリティ。(買い損)

 なお、各ランクよりやや上回るものに+、やや下回るものに−を付けています。例えばC+とは、 若干価格を上回るクオリティを表します。また、通常の評価枠を超えた素晴らしいものにはAAランクを付与しています。

 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ