利酒日記 kikizakenikki

2012年1月


 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ


2012年1月4日 ROSE
BEAUJOLAIS NOUVEAU ROSÉ 2011 / PHILIPPE DE MERY
ボージョレ・ヌーヴォー・ロゼ 2011 / フィリップ・ド・メリー
VINTAGE: 2011
Philippe de Mery Beaujolais Nouveau Rose 11 FRANCE
フランス
地方: BOURGOGNE
ブルゴーニュ
地区: BEAUJOLAIS
ボージョレ
AOC: BEAUJOLAIS
ボージョレ
生産者: PHILIPPE DE MERY 輸入者: コルドンヴェール(株)
review
 新年一発目は、なんと昨年の新酒。
 イオングループのスーパーで大々的に売り出しているペットボトル入りのヌーヴォー。但し、ロゼ。 通常のヌーヴォーは、解禁日に掲載済。

 外観は、淡いオレンジピンク。
 香りはいちごのフルーティさに、はちみつレモンのような甘酸っぱさが加わり、とてもフレッシュ。
 味は酸味が軽快で、いちごのようなピチピチ感がある。甘みはそれほど強くない。 当然のことながらコクは乏しい。後味に若干の苦味。

 少々期待はずれの部分もあるが、フレッシュ感を楽しむべきwineだろう。
評定: C+ 価格 1,280円(本体価格1,219円+消費税61円) 購入店: Maxvalu(スーパー)
2012年1月9日 ROUGE
CONO SUR PINOT NOIR
コノ・スル ピノ・ノワール
VINTAGE: 2010
Cono Sur Pinot Noir 10 CHILE
チリ
地方:
 
地区:
 
DO:
 
生産者: VINA CONO SUR 輸入者: (株)スマイル
review
 このwineを買ったのは、家電量販店ビックカメラ。同店内の一角にある酒類売場だが、 正確にはビック酒販というお店(別会社)になる。

 外観はごく淡い、青みがかったルビー色。思ったよりは薄い印象。
 ピノらしいゴムのような匂いがまず立ち、その後に謙虚な赤果実のフルーティさ。 とても高貴な香りである。
 味はまずピチピチした酸が印象的。タンニンはなめらかで、上品。 甘みも伴うが、テンションの高い酸が主張しており、シャープで、エレガント。
 新世界のピノでここまで端正な味わいは珍しい。 チリらしくないという感想もあろうが、私は好感が持てた。
 今まで飲んだ印象では、もっとパワフルだったように記憶しているし、 実際、当日記にこれまで掲載している私自身の記録を見ても、そんな感想が書かれている。
 これは2010ヴィンテージに特有のものなのか、それとも、造り手の方針転換なのか。 ともあれ、この価格でここまでピノらしい味わいが楽しめるのは、かなりの衝撃である。 値段を知らずに飲んだら、2000円以上くらいには思う。

 ビックカメラでお酒を買うなんて、珍しいかも。私は自他共に認めるヨドバシカメラフリークで、 これまでに獲得したポイントは30万を超え、現在手持ちも15万ポイント以上ある。一方、ビックポイントは 500くらいしかない。ヨドバシでは、関東等の店舗で使える交通系電子マネー(Suica,ICOCA等)がここ関西では使えないことが 唯一の大きな不満で、ビックだと関西でもSuicaで買い物ができるので重宝している。その上、ヨドバシにはないお酒を 売っているとなると、行く機会を増やしてもいいかもしれない。
評定: AA 価格 745円(本体価格710円+消費税35円) 購入店: ビック酒販JR京都駅店(京都市下京区)
2012年1月10日 ROUGE
CHÂTEAU LE RONDAILH / BORDEAUX
シャトー・ル・ロンデール / ボルドー
VINTAGE: 2009
Ch.le Rondailh 09 FRANCE
フランス
地方: BORDEAUX
ボルドー
地区:
 
AOC: BORDEAUX
ボルドー
生産者: CH. LE RONDAILH 輸入者: (株)成城石井
review
 今日は手軽なACボルドーを。とはいえ、2009年というグレートヴィンテージ。
 まあ、そんな年でありながら、この値段で買えるということは、その程度のwineということでもあるのだが。

 色はややくすんだ感じのガーネット色。若いわりに、ちょっと枯れかけたような印象。 何か熱の影響でも受けているのか、ちょっと不安になる。
 ところが、香りを嗅ぐと、健康体なので安心した。プラムのような黒っぽい果実と、いちごのような赤い果実が同居。 ただ、やや薄っぺらい印象。
 口当たりは柔らかい。タンニンがとてもしなやかだが、これはもちろん熟成でこなれたわけではなく、 最初から力がないのだと思う。 Ch.le Rondailh 09 etiquette
 酸も柔らかで、やさしい甘味が特長。飲み込んだ後に、黒果実の余韻。メルロー主体なのだと思う。

 バランスよく、軽やかなところでまとまっている。食事の邪魔をしない、まさに日常的に気軽に飲める1本。 それでいて、しっかりボルドーらしさも感じられる。
 ボトルにシリアルナンバーが入っているが、これは No.077。 売場ではもっと大きな数字のものが多かったのだが、たまたま目についたのがこの77番で、 新春から縁起が良いと思い、買ったのだった。
評定: C+ 価格 1,390円(本体価格1,324円+消費税66円) 購入店: 成城石井阪急三番街店(大阪市北区)
2012年1月15日 BLANC
CHAPEAU BLEU BLANC
シャポー・ブルー ブラン
VINTAGE: N.V.
Chapeau Bleu Blanc FRANCE
フランス
地方:
 
地区:
 
VIN DE FRANCE
ヴァン・ド・フランス
生産者: AUJOUX 輸入者: キッコーマン食品(株)
review
 スーパーでなんと498円で売られていたテーブルワイン(Vin de France)。 普段の食事にはいいかと思い、買ってみた。
 chapeau bleu(青い帽子)の名のとおり、青色のキャップを着けている。

 色はごく淡いレモンイエロー。
 香りは、アクリルのようなケミカルな香りに、レモン的柑橘香。少しはちみつの甘さもあり、 かなり好印象。これはひょっとするかも。
 ところが、口に含むと、香りの印象が一変され、非常にさらさらとした口当たり。苦味を感じ、甘味やコクは非常に弱い。 ただただスリムな、こぢんまりとしたwine。だから、食事の邪魔はしない。
 飲み込んだ後に、若干の苦味の余韻を残す。

 やはり非常に非力だが、値段を考えれば仕方ない。こんなものだろう。
評定: C 価格 498円(本体価格475円+消費税23円) 購入店: 関西スーパー
2012年1月26日 BLANC
VILLAGOLF HOLE IN ONE CHARDONNAY / MAULE VALLEY
ヴィラゴルフ ホール・イン・ワン シャルドネ / マウレ・ヴァレー
VINTAGE: 2011
VillaGolf Hole in One CHILE
チリ
地方: MAULE VALLEY
マウレ・ヴァレー 
地区:
 
DO: MAULE VALLEY
マウレ・ヴァレー
生産者: VILLAGOLF 輸入者: (株)田地商店
review
 エチケット(ラベル)真ん中にスイングするゴルファーのイラストがあり、名前もホール・イン・ワン。
 オーナーがゴルフ好きで、ワイナリーとゴルフコースの両方を所有しているらしい。 そんな造り手のwine。なんともう2011年ヴィンテージだ。

 外観は淡い麦わら色。チリながら、そんなに濃くはない。
 香りはオレンジやキンカンなどの柑橘香、白い花、クリームなど、 酸味を感じさせる香りと、甘味を感じさせる香りの共存。極めてジューシーでありながら、適度に引き締まった印象。
 実際の味は、酸味が立ち、苦味も伴って、かなりシャープかつテンションは高い。 レモン的な鋭い酸のあと、ほのかに甘くジューシーな旨みが続く。 伸び伸びしつつも、そんなに大柄ではない。非常によくバランスの取れた1本。

 入手価格からすると、まったく期待などしていなかったが、 この高コストパフォーマンスぶりには、びっくり。
評定: A+ 価格 1,050円(本体価格1,000円+消費税50円) 購入店: amor Pantry 新大阪店(大阪市淀川区)

本日までで・・・今月合計5本/今年合計5本/当日記累計1375本
今月のワイン投資額・・・4,963円(本日まで)



[当日記における評価基準]

 絶対評価ではなく、支払う価格に対して内容が見合っているかどうかの評定です。 例えば1,000円のwineなら、ちょうど1,000円の価値あるものがC。同様に5,000円のwineなら、 ちょうど5,000円の価値あるものがCです。

 A = 特質すべき個性。価格に比し、極めて優れたクオリティ。(とってもお買得)
 B = 非凡な特徴があり、価格を上回るクオリティ。(お買得)
 C = 概ね価格に見合ったクオリティ。(価格相当)
 D = 凡庸で特徴に欠ける。価格に比し、やや劣る。(少しもの足りない)
 E = 価格に比し、著しく劣るクオリティ。(買い損)

 なお、各ランクよりやや上回るものに+、やや下回るものに−を付けています。例えばC+とは、 若干価格を上回るクオリティを表します。また、通常の評価枠を超えた素晴らしいものにはAAランクを付与しています。

 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ