阪神タイガース応援板 2022
タイガースファンの私が、勝手にタイガースを応援するページです。
・2022年シーズンが開幕。
京セラドームで行われた対ヤクルト1回戦は、8vs10。
開幕投手となった藤浪の投球は悪くなかったが、まさかの逆転負け。
やはり中継ぎ以降の人材不足という、今年のチームの課題が浮き彫りになった。
ヤ 100 001 143 | 10
神 013 400 000 | 8
(2022,3,25)
セ・リーグ順位表 2022/3/25現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | − |
1 | 巨 人 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | 0.0 |
1 | 広 島 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | 0.0 |
4 | 阪 神 | 1 | 0 | 1 | 0 | .000 | 1.0 |
4 | 中 日 | 1 | 0 | 1 | 0 | .000 | 1.0 |
4 | DeNA | 1 | 0 | 1 | 0 | .000 | 1.0 |
・京セラドームで行われた対ヤクルト2回戦は、0vs6。開幕2連敗。
(2022,3,26)
セ・リーグ順位表 2022/3/26現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 2 | 2 | 0 | 0 | 1.000 | − |
1 | 巨 人 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1.000 | 0.0 |
1 | 広 島 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1.000 | 0.0 |
4 | 阪 神 | 2 | 0 | 2 | 0 | .000 | 2.0 |
4 | 中 日 | 2 | 0 | 2 | 0 | .000 | 2.0 |
4 | DeNA | 2 | 0 | 2 | 0 | .000 | 2.0 |
・京セラドームで行われた対ヤクルト3回戦は、0vs4。開幕3連敗。
初戦の悪い流れがすべてだった。次の3連戦で切り替えていくしかない。
昨年を思い出そう。ヤクルトとの開幕3連戦は、阪神3連勝スタートだったが、最後に優勝したのはヤクルトだったこと。
まだ143試合中の3敗にすぎない。
(2022,3,27)
セ・リーグ順位表 2022/3/27現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 3 | 3 | 0 | 0 | 1.000 | − |
1 | 広 島 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1.000 | 0.0 |
3 | 巨 人 | 3 | 2 | 1 | 0 | .667 | 1.0 |
4 | 中 日 | 3 | 1 | 2 | 0 | .333 | 2.0 |
5 | 阪 神 | 3 | 0 | 3 | 0 | .000 | 3.0 |
5 | DeNA | 3 | 0 | 3 | 0 | .000 | 3.0 |
・マツダスタジアムで行われた対広島1回戦は、2vs3で逆転サヨナラ負け。開幕4連敗。
(2022,3,29)
セ・リーグ順位表 2022/3/29現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 4 | 4 | 0 | 0 | 1.000 | − |
2 | ヤクルト | 4 | 3 | 1 | 0 | .750 | 1.0 |
2 | 巨 人 | 4 | 3 | 1 | 0 | .750 | 1.0 |
4 | 中 日 | 4 | 1 | 3 | 0 | .250 | 3.0 |
4 | DeNA | 4 | 1 | 3 | 0 | .250 | 3.0 |
6 | 阪 神 | 4 | 0 | 4 | 0 | .000 | 4.0 |
・マツダスタジアムで行われた対広島2回戦は、3vs8。開幕5連敗。
(2022,3,30)
セ・リーグ順位表 2022/3/30現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 5 | 5 | 0 | 0 | 1.000 | − |
2 | 巨 人 | 5 | 4 | 1 | 0 | .800 | 1.0 |
3 | ヤクルト | 5 | 3 | 2 | 0 | .600 | 2.0 |
4 | DeNA | 5 | 2 | 3 | 0 | .400 | 3.0 |
5 | 中 日 | 5 | 1 | 4 | 0 | .200 | 4.0 |
6 | 阪 神 | 5 | 0 | 5 | 0 | .000 | 5.0 |
・マツダスタジアムで行われた対広島3回戦は、2vs3。開幕6連敗。
今の投手陣容で先発が5回まで持たなければ試合にはならない。打撃陣も、無死2塁から1点も取れないなら勝てるはずもない。
何よりこんな戦力なのに、たまにHRを打つ程度のロハスを使い続ける監督も終わっている。
勝つ気があるようにはまったく見えない。
(2022,3,31)
セ・リーグ順位表 2022/3/31現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 6 | 6 | 0 | 0 | 1.000 | − |
2 | 巨 人 | 6 | 5 | 1 | 0 | .833 | 1.0 |
3 | ヤクルト | 6 | 3 | 3 | 0 | .500 | 3.0 |
3 | DeNA | 6 | 3 | 3 | 0 | .500 | 3.0 |
5 | 中 日 | 6 | 1 | 5 | 0 | .167 | 5.0 |
6 | 阪 神 | 6 | 0 | 6 | 0 | .000 | 6.0 |
・東京ドームで行われた対巨人1回戦は、5vs6。12球団で唯一の開幕7連敗。
(2022,4,1)
セ・リーグ順位表 2022/4/1現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 7 | 6 | 1 | 0 | .857 | − |
1 | 広 島 | 7 | 6 | 1 | 0 | .857 | 0.0 |
3 | DeNA | 7 | 4 | 3 | 0 | .571 | 2.0 |
4 | ヤクルト | 7 | 3 | 4 | 0 | .429 | 3.0 |
5 | 中 日 | 7 | 2 | 5 | 0 | .286 | 4.0 |
6 | 阪 神 | 7 | 0 | 7 | 0 | .000 | 6.0 |
・東京ドームで行われた対巨人2回戦は、4vs5。どこまでいくのか開幕8連敗。
最終回、1点差に追いつき1死1・3塁。あと1本出れば追いつけたのに、それすらできない。
(2022,4,2)
セ・リーグ順位表 2022/4/2現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 8 | 7 | 1 | 0 | .875 | − |
2 | 広 島 | 8 | 6 | 2 | 0 | .750 | 1.0 |
3 | ヤクルト | 8 | 4 | 4 | 0 | .500 | 3.0 |
3 | DeNA | 8 | 4 | 4 | 0 | .500 | 3.0 |
5 | 中 日 | 8 | 3 | 5 | 0 | .375 | 4.0 |
6 | 阪 神 | 8 | 0 | 8 | 0 | .000 | 7.0 |
・東京ドームで行われた対巨人3回戦は、5vs9。開幕9連敗は、セ・リーグワースト記録だそうである。
(2022,4,3)
セ・リーグ順位表 2022/4/3現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 9 | 8 | 1 | 0 | .889 | − |
2 | 広 島 | 9 | 6 | 3 | 0 | .667 | 2.0 |
3 | ヤクルト | 8 | 4 | 4 | 0 | .500 | 3.5 |
3 | DeNA | 8 | 4 | 4 | 0 | .500 | 3.5 |
5 | 中 日 | 9 | 4 | 5 | 0 | .444 | 4.0 |
6 | 阪 神 | 9 | 0 | 9 | 0 | .000 | 8.0 |
・甲子園で行われた対DeNA1回戦は、4vs0。本拠地初戦でやっと今季初勝利。
4番に座った佐藤が1号先制2ラン。先発西が完投完封。最高の形で初勝利を飾れた。
ただ、3回以降無得点は反省材料。
(2022,4,5)
セ・リーグ順位表 2022/4/5現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 10 | 8 | 2 | 0 | .800 | − |
2 | 広 島 | 10 | 7 | 3 | 0 | .700 | 1.0 |
3 | 中 日 | 10 | 5 | 5 | 0 | .500 | 3.0 |
4 | ヤクルト | 9 | 4 | 5 | 0 | .444 | 3.5 |
4 | DeNA | 9 | 4 | 5 | 0 | .444 | 3.5 |
6 | 阪 神 | 10 | 1 | 9 | 0 | .100 | 7.0 |
・甲子園で行われた対DeNA2回戦は、1vs6。
延長12回表に5失点。
先発伊藤将が9回4安打1失点と好投。土壇場で同点に追いつかれ、完封で終われなかったのは伊藤自身の責任ではあるが、
それまでに追加点を取れなかった打線が一番の元凶。さらに、中継ぎ以降の投手が悪すぎる。
特に今日の最大の責任は4番手の齋藤だ。チームとして、投手がダメなら打線が積極的に何とかしないと、
これからも負けが続くことになる。
(2022,4,6)
セ・リーグ順位表 2022/4/6現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 11 | 9 | 2 | 0 | .818 | − |
2 | 広 島 | 11 | 7 | 4 | 0 | .636 | 2.0 |
3 | ヤクルト | 10 | 5 | 5 | 0 | .500 | 3.5 |
3 | DeNA | 10 | 5 | 5 | 0 | .500 | 3.5 |
5 | 中 日 | 11 | 5 | 6 | 0 | .455 | 4.0 |
6 | 阪 神 | 11 | 1 | 10 | 0 | .091 | 8.0 |
・甲子園の対DeNA戦は、ベイスターズに陽性者が出たため急遽中止。
(2022,4,7)
セ・リーグ順位表 2022/4/7現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 12 | 9 | 3 | 0 | .750 | − |
2 | 広 島 | 12 | 8 | 4 | 0 | .667 | 1.0 |
3 | 中 日 | 12 | 6 | 6 | 0 | .500 | 3.0 |
3 | DeNA | 10 | 5 | 5 | 0 | .500 | 3.0 |
5 | ヤクルト | 11 | 5 | 6 | 0 | .455 | 3.5 |
6 | 阪 神 | 11 | 1 | 10 | 0 | .091 | 7.5 |
・甲子園で行われた対広島4回戦は、延長12回3vs3引き分け。この引き分けは、負けに等しい。
一方、広島にとっては勝ちに等しい。
ホームゲームなのだから、同点で9回裏から攻撃が4イニングもあるのに、
走者を出してもたった1点すら取れないなんて、必死で繋いでいるリリーフ陣がかわいそうだ。
今日の展開で勝てないのなら、明日、明後日も無理だろう。見ていて本当にイライラする。
(2022,4,8)
セ・リーグ順位表 2022/4/8現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 13 | 9 | 4 | 0 | .692 | − |
2 | 広 島 | 13 | 8 | 4 | 1 | .667 | 0.5 |
3 | ヤクルト | 12 | 6 | 6 | 0 | .500 | 2.5 |
3 | 中 日 | 12 | 6 | 6 | 0 | .500 | 2.5 |
3 | DeNA | 10 | 5 | 5 | 0 | .500 | 2.5 |
6 | 阪 神 | 12 | 1 | 10 | 1 | .091 | 7.0 |
・甲子園で行われた対広島5回戦は、1vs9。
(2022,4,9)
セ・リーグ順位表 2022/4/9現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 14 | 10 | 4 | 0 | .714 | − |
2 | 広 島 | 14 | 9 | 4 | 1 | .692 | 0.5 |
3 | 中 日 | 12 | 6 | 6 | 0 | .500 | 3.0 |
3 | DeNA | 10 | 5 | 5 | 0 | .500 | 3.0 |
5 | ヤクルト | 13 | 6 | 7 | 0 | .462 | 3.5 |
6 | 阪 神 | 13 | 1 | 11 | 1 | .083 | 8.0 |
・甲子園で行われた対広島6回戦は、0vs1。最終回、先頭中野安打、投手暴投で2塁となったのに、
糸井内野ゴロ、佐藤と大山が連続三振。もう打線として機能していない。
今やどのチームも阪神とやりたくてしょうがないだろう。楽に勝ちがもらえるから。
(2022,4,10)
セ・リーグ順位表 2022/4/10現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 15 | 10 | 4 | 1 | .714 | − |
2 | 巨 人 | 15 | 10 | 5 | 0 | .667 | 0.5 |
3 | ヤクルト | 14 | 7 | 7 | 0 | .500 | 3.0 |
3 | 中 日 | 12 | 6 | 6 | 0 | .500 | 3.0 |
3 | DeNA | 10 | 5 | 5 | 0 | .500 | 3.0 |
6 | 阪 神 | 14 | 1 | 12 | 1 | .077 | 8.5 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日1回戦は、1vs2。
もうコメントする気にもならない。
(2022,4,12)
セ・リーグ順位表 2022/4/12現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 16 | 11 | 5 | 0 | .688 | − |
2 | 広 島 | 16 | 10 | 5 | 1 | .667 | 0.5 |
3 | 中 日 | 13 | 7 | 6 | 0 | .538 | 2.5 |
4 | ヤクルト | 15 | 8 | 7 | 0 | .533 | 2.5 |
5 | DeNA | 11 | 5 | 6 | 0 | .455 | 3.5 |
6 | 阪 神 | 15 | 1 | 13 | 1 | .071 | 9.0 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日2回戦は、0vs1で10回サヨナラ負け。
(2022,4,13)
セ・リーグ順位表 2022/4/13現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 17 | 12 | 5 | 0 | .706 | − |
2 | 広 島 | 17 | 11 | 5 | 1 | .688 | 0.5 |
3 | 中 日 | 14 | 8 | 6 | 0 | .571 | 2.5 |
4 | ヤクルト | 16 | 8 | 8 | 0 | .500 | 3.5 |
5 | DeNA | 12 | 5 | 7 | 0 | .417 | 4.5 |
6 | 阪 神 | 16 | 1 | 14 | 1 | .067 | 10.0 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日3回戦は、1vs4。最終回に1点返すのがやっと。
歴代最低勝率記録更新中。
(2022,4,14)
セ・リーグ順位表 2022/4/14現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 17 | 12 | 5 | 0 | .706 | − |
2 | 広 島 | 17 | 11 | 5 | 1 | .688 | 0.5 |
3 | 中 日 | 15 | 9 | 6 | 0 | .600 | 2.0 |
4 | ヤクルト | 16 | 8 | 8 | 0 | .500 | 3.5 |
5 | DeNA | 12 | 5 | 7 | 0 | .417 | 4.5 |
6 | 阪 神 | 17 | 1 | 15 | 1 | .063 | 10.5 |
・甲子園で行われた対巨人4回戦は、4vs1。
青柳が帰ってきたことが大きい。佐藤の2ランと
ロハスの2ランは、まぐれのように思える。果たして同じような試合が、
明日からもできるのだろうか。
(2022,4,15)
セ・リーグ順位表 2022/4/15現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 17 | 11 | 5 | 1 | .688 | − |
2 | 巨 人 | 18 | 12 | 6 | 0 | .667 | 0.0 |
3 | 中 日 | 15 | 9 | 6 | 0 | .600 | 1.5 |
4 | ヤクルト | 17 | 9 | 8 | 0 | .529 | 2.5 |
5 | DeNA | 13 | 5 | 8 | 0 | .385 | 4.5 |
6 | 阪 神 | 18 | 2 | 15 | 1 | .118 | 9.5 |
・甲子園で行われた対巨人5回戦は、2vs1。
先発ウィルカーソンが1勝目。
(2022,4,16)
セ・リーグ順位表 2022/4/16現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 18 | 12 | 5 | 1 | .706 | − |
2 | 巨 人 | 19 | 12 | 7 | 0 | .632 | 1.0 |
3 | 中 日 | 16 | 9 | 7 | 0 | .563 | 2.5 |
4 | ヤクルト | 18 | 9 | 9 | 0 | .500 | 3.5 |
5 | DeNA | 14 | 6 | 8 | 0 | .429 | 4.5 |
6 | 阪 神 | 19 | 3 | 15 | 1 | .167 | 9.5 |
・甲子園で行われた対巨人6回戦は、1vs3。
(2022,4,17)
セ・リーグ順位表 2022/4/17現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 19 | 12 | 6 | 1 | .667 | − |
2 | 巨 人 | 20 | 13 | 7 | 0 | .650 | 0.0 |
3 | 中 日 | 17 | 10 | 7 | 0 | .588 | 1.5 |
4 | ヤクルト | 19 | 10 | 9 | 0 | .526 | 2.5 |
5 | DeNA | 15 | 6 | 9 | 0 | .400 | 4.5 |
6 | 阪 神 | 20 | 3 | 16 | 1 | .158 | 9.5 |
・横浜で行われた対DeNA3回戦は、4vs5。序盤で4点先行したのに、その後逆転され、
そのまま敗退。
(2022,4,19)
セ・リーグ順位表 2022/4/19現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 21 | 14 | 7 | 0 | .667 | - |
2 | 広 島 | 20 | 12 | 7 | 1 | .632 | 1.0 |
3 | 中 日 | 18 | 10 | 8 | 0 | .556 | 2.5 |
4 | ヤクルト | 20 | 11 | 9 | 0 | .550 | 2.5 |
5 | DeNA | 16 | 7 | 9 | 0 | .438 | 4.5 |
6 | 阪 神 | 21 | 3 | 17 | 1 | .150 | 10.5 |
・横浜で行われた対DeNA4回戦は、延長10回裏0vs1でサヨナラ負け。
(2022,4,20)
セ・リーグ順位表 2022/4/20現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 22 | 15 | 7 | 0 | .682 | - |
2 | 広 島 | 21 | 12 | 8 | 1 | .600 | 2.0 |
3 | 中 日 | 19 | 11 | 8 | 0 | .579 | 2.5 |
4 | ヤクルト | 21 | 11 | 10 | 0 | .524 | 3.5 |
5 | DeNA | 17 | 8 | 9 | 0 | .471 | 4.5 |
6 | 阪 神 | 22 | 3 | 18 | 1 | .143 | 11.5 |
・横浜で行われた対DeNA5回戦は、5vs7で6回裏途中雨天コールド負け。
昨日のような投手戦で勝てず。今日のような打撃戦でも勝てず。
空も味方してくれない。こんなチーム状態、もう笑ってしまう。
(2022,4,21)
セ・リーグ順位表 2022/4/21現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 23 | 16 | 7 | 0 | .696 | - |
2 | 中 日 | 19 | 11 | 8 | 0 | .579 | 3.0 |
3 | 広 島 | 22 | 12 | 9 | 1 | .571 | 3.0 |
4 | ヤクルト | 21 | 11 | 10 | 0 | .524 | 4.0 |
5 | DeNA | 18 | 9 | 9 | 0 | .500 | 4.5 |
6 | 阪 神 | 23 | 3 | 19 | 1 | .136 | 12.5 |
・神宮で行われた対ヤクルト4回戦は、6vs0。
大山2ラン。ロハス3ラン。青柳が完封で2勝目。
(2022,4,22)
セ・リーグ順位表 2022/4/22現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 24 | 17 | 7 | 0 | .708 | - |
2 | 広 島 | 23 | 13 | 9 | 1 | .591 | 3.0 |
3 | 中 日 | 20 | 11 | 9 | 0 | .550 | 4.0 |
4 | ヤクルト | 22 | 11 | 11 | 0 | .500 | 5.0 |
5 | DeNA | 19 | 9 | 10 | 0 | .474 | 5.5 |
6 | 阪 神 | 24 | 4 | 19 | 1 | .174 | 12.5 |
・神宮で行われた対ヤクルト5回戦は、0vs1。
先発ウィルカーソンの好投を打線が援護できず。
(2022,4,23)
セ・リーグ順位表 2022/4/23現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 25 | 18 | 7 | 0 | .720 | - |
2 | 広 島 | 24 | 14 | 9 | 1 | .609 | 3.0 |
3 | 中 日 | 21 | 11 | 10 | 0 | .524 | 5.0 |
4 | ヤクルト | 23 | 12 | 11 | 0 | .522 | 5.0 |
5 | DeNA | 20 | 9 | 11 | 0 | .450 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 25 | 4 | 20 | 1 | .167 | 13.5 |
・神宮で行われた対ヤクルト6回戦は、11vs3。
先発ガンケルが1勝目。佐藤が6号2ラン。中野と小幡がともに1号2ラン。
(2022,4,24)
セ・リーグ順位表 2022/4/24現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 26 | 18 | 8 | 0 | .692 | - |
2 | 広 島 | 25 | 15 | 9 | 1 | .625 | 2.0 |
3 | 中 日 | 22 | 12 | 10 | 0 | .545 | 4.0 |
4 | ヤクルト | 24 | 12 | 12 | 0 | .500 | 5.0 |
5 | DeNA | 21 | 9 | 12 | 0 | .429 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 26 | 5 | 20 | 1 | .200 | 12.5 |
・甲子園の対中日戦は、雨天中止。
(2022,4,26)
セ・リーグ順位表 2022/4/26現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 27 | 18 | 9 | 0 | .667 | - |
2 | 広 島 | 25 | 15 | 9 | 1 | .625 | 1.5 |
3 | 中 日 | 22 | 12 | 10 | 0 | .545 | 3.5 |
4 | ヤクルト | 24 | 12 | 12 | 0 | .500 | 4.5 |
5 | DeNA | 22 | 10 | 12 | 0 | .455 | 5.5 |
6 | 阪 神 | 26 | 5 | 20 | 1 | .200 | 12.0 |
・甲子園で行われた対中日4回戦は、3vs1。先発西が2勝目。
(2022,4,27)
セ・リーグ順位表 2022/4/27現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 28 | 19 | 9 | 0 | .679 | - |
2 | 広 島 | 26 | 15 | 10 | 1 | .600 | 2.5 |
3 | 中 日 | 23 | 12 | 11 | 0 | .522 | 4.5 |
4 | ヤクルト | 25 | 13 | 12 | 0 | .520 | 4.5 |
5 | DeNA | 23 | 10 | 13 | 0 | .435 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 27 | 6 | 20 | 1 | .231 | 12.0 |
・甲子園で行われた対中日5回戦は、3vs2。先発秋山が1勝目。チームは3連勝。
(2022,4,28)
セ・リーグ順位表 2022/4/28現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 29 | 20 | 9 | 0 | .690 | - |
2 | 広 島 | 27 | 15 | 11 | 1 | .577 | 3.5 |
3 | ヤクルト | 26 | 14 | 12 | 0 | .538 | 4.5 |
4 | 中 日 | 24 | 12 | 12 | 0 | .500 | 5.5 |
5 | DeNA | 24 | 10 | 14 | 0 | .417 | 7.5 |
6 | 阪 神 | 28 | 7 | 20 | 1 | .259 | 12.0 |
・東京ドームで行われた対巨人7回戦は、3vs2。先発青柳が3勝目。チームは4連勝。
(2022,4,29)
セ・リーグ順位表 2022/4/29現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 30 | 20 | 10 | 0 | .667 | - |
2 | 広 島 | 28 | 16 | 11 | 1 | .593 | 2.5 |
3 | ヤクルト | 26 | 14 | 12 | 0 | .538 | 4.0 |
4 | 中 日 | 25 | 12 | 13 | 0 | .480 | 5.5 |
5 | DeNA | 24 | 10 | 14 | 0 | .417 | 7.0 |
6 | 阪 神 | 29 | 8 | 20 | 1 | .286 | 11.0 |
・東京ドームで行われた対巨人8回戦は、10vs3。2番手渡邉に今季1勝目がついた。
8回には山本泰寛の1号2ランが飛び出す。チームは5連勝。
(2022,4,30)
セ・リーグ順位表 2022/4/30現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 31 | 20 | 11 | 0 | .645 | - |
2 | 広 島 | 29 | 16 | 12 | 1 | .571 | 2.5 |
3 | ヤクルト | 27 | 15 | 12 | 0 | .556 | 3.0 |
4 | 中 日 | 26 | 13 | 13 | 0 | .500 | 4.5 |
5 | DeNA | 25 | 10 | 15 | 0 | .400 | 7.0 |
6 | 阪 神 | 30 | 9 | 20 | 1 | .310 | 10.0 |
・東京ドームで行われた対巨人9回戦は、8vs1。
先発西純矢が今季初勝利。打線がつながり、本塁打なしで8得点。巨人を3タテし、チームはこれで6連勝。
(2022,5,1)
セ・リーグ順位表 2022/5/1現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 32 | 20 | 12 | 0 | .625 | - |
2 | ヤクルト | 27 | 15 | 12 | 0 | .556 | 2.5 |
3 | 広 島 | 30 | 16 | 13 | 1 | .552 | 2.5 |
4 | 中 日 | 27 | 14 | 13 | 0 | .519 | 3.5 |
5 | DeNA | 25 | 10 | 15 | 0 | .400 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 31 | 10 | 20 | 1 | .333 | 9.0 |
・甲子園で行われた対ヤクルト7回戦は、0vs3。
(2022,5,3)
セ・リーグ順位表 2022/5/3現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 33 | 20 | 13 | 0 | .606 | - |
2 | ヤクルト | 28 | 16 | 12 | 0 | .571 | 1.5 |
3 | 広 島 | 31 | 17 | 13 | 1 | .567 | 1.5 |
4 | 中 日 | 28 | 15 | 13 | 0 | .536 | 2.5 |
5 | DeNA | 26 | 10 | 16 | 0 | .385 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 32 | 10 | 21 | 1 | .323 | 9.0 |
・甲子園で行われた対ヤクルト8回戦は、0vs3。
(2022,5,4)
セ・リーグ順位表 2022/5/4現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 34 | 21 | 13 | 0 | .618 | - |
2 | ヤクルト | 29 | 17 | 12 | 0 | .586 | 1.5 |
3 | 広 島 | 32 | 17 | 14 | 1 | .548 | 2.5 |
4 | 中 日 | 29 | 15 | 14 | 0 | .517 | 3.5 |
5 | DeNA | 27 | 11 | 16 | 0 | .407 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 33 | 10 | 22 | 1 | .313 | 10.0 |
・甲子園で行われた対ヤクルト9回戦は、3vs2。
9回裏、押し出し四球でサヨナラ勝ち。ヒーローは最後に四球を選んだ山本泰寛と、
最終回最初にそのお膳立てをつくった先頭打者近本。
(2022,5,5)
セ・リーグ順位表 2022/5/5現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 35 | 21 | 14 | 0 | .600 | - |
2 | ヤクルト | 30 | 17 | 13 | 0 | .567 | 1.5 |
3 | 広 島 | 33 | 18 | 14 | 1 | .563 | 1.5 |
4 | 中 日 | 30 | 15 | 15 | 0 | .500 | 3.5 |
5 | DeNA | 28 | 12 | 16 | 0 | .429 | 5.5 |
6 | 阪 神 | 34 | 11 | 22 | 1 | .333 | 9.0 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日6回戦は、0vs1。
先発大野と青柳の素晴らしい投手戦。大野は10回120球を投げきり1安打ピッチング。
対する青柳も最後に連打されてしまったものの9回までは2安打。見応えのある投手戦だったが、
負けて悔いなし。大野投手の力投を称えたい。
(2022,5,6)
セ・リーグ順位表 2022/5/6現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 36 | 21 | 15 | 0 | .583 | - |
2 | ヤクルト | 31 | 18 | 13 | 0 | .581 | 0.5 |
3 | 広 島 | 34 | 18 | 15 | 1 | .545 | 1.5 |
4 | 中 日 | 31 | 16 | 15 | 0 | .516 | 2.5 |
5 | DeNA | 29 | 13 | 16 | 0 | .448 | 4.5 |
6 | 阪 神 | 35 | 11 | 23 | 1 | .324 | 9.0 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日7回戦は、1vs2。
あと1本が出ず。
(2022,5,7)
セ・リーグ順位表 2022/5/7現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 32 | 19 | 13 | 0 | .594 | − |
2 | 巨 人 | 37 | 21 | 16 | 0 | .568 | 0.5 |
3 | 広 島 | 35 | 19 | 15 | 1 | .559 | 1.0 |
4 | 中 日 | 32 | 17 | 15 | 0 | .531 | 2.0 |
5 | DeNA | 30 | 13 | 17 | 0 | .433 | 5.0 |
6 | 阪 神 | 36 | 11 | 24 | 1 | .314 | 9.5 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日8回戦は、4vs3。
7回に大山の2ランで同点に追いつき、8回に勝ち越し。
(2022,5,8)
セ・リーグ順位表 2022/5/8現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 33 | 20 | 13 | 0 | .606 | − |
2 | 広 島 | 36 | 20 | 15 | 1 | .571 | 1.0 |
3 | 巨 人 | 38 | 21 | 17 | 0 | .553 | 1.5 |
4 | 中 日 | 33 | 17 | 16 | 0 | .515 | 3.0 |
5 | DeNA | 31 | 13 | 18 | 0 | .419 | 6.0 |
6 | 阪 神 | 37 | 12 | 24 | 1 | .333 | 9.5 |
・甲子園で行われた対広島7回戦は、0vs3。
(2022,5,10)
セ・リーグ順位表 2022/5/10現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 34 | 20 | 14 | 0 | .588 | − |
2 | 広 島 | 37 | 21 | 15 | 1 | .583 | 0.0 |
3 | 巨 人 | 39 | 21 | 18 | 0 | .538 | 1.5 |
4 | 中 日 | 34 | 18 | 16 | 0 | .529 | 2.0 |
5 | DeNA | 32 | 14 | 18 | 0 | .438 | 5.0 |
6 | 阪 神 | 38 | 12 | 25 | 1 | .324 | 9.5 |
・甲子園で行われた対広島8回戦は、2vs3。本当にもう一押しだったのに、あと1本が出ず。
いかにも阪神らしい。
(2022,5,11)
セ・リーグ順位表 2022/5/11現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 38 | 22 | 15 | 1 | .595 | − |
2 | ヤクルト | 35 | 20 | 15 | 0 | .571 | 1.0 |
3 | 中 日 | 35 | 19 | 16 | 0 | .543 | 2.0 |
4 | 巨 人 | 39 | 21 | 18 | 0 | .538 | 2.0 |
5 | DeNA | 32 | 14 | 18 | 0 | .438 | 5.5 |
6 | 阪 神 | 39 | 12 | 26 | 1 | .316 | 10.5 |
・甲子園の対広島戦は、雨天中止。
(2022,5,12)
セ・リーグ順位表 2022/5/12現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 38 | 22 | 15 | 1 | .595 | − |
2 | ヤクルト | 36 | 21 | 15 | 0 | .583 | 0.5 |
3 | 巨 人 | 40 | 22 | 18 | 0 | .550 | 1.5 |
4 | 中 日 | 36 | 19 | 17 | 0 | .528 | 2.5 |
5 | DeNA | 33 | 14 | 19 | 0 | .424 | 6.0 |
6 | 阪 神 | 39 | 12 | 26 | 1 | .316 | 10.5 |
・横浜スタジアムの対DeNA戦は、雨天中止。
(2022,5,13)
セ・リーグ順位表 2022/5/13現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 38 | 22 | 15 | 1 | .595 | − |
2 | ヤクルト | 36 | 21 | 15 | 0 | .583 | 0.5 |
3 | 巨 人 | 41 | 23 | 18 | 0 | .561 | 1.0 |
4 | 中 日 | 37 | 19 | 18 | 0 | .514 | 3.0 |
5 | DeNA | 33 | 14 | 19 | 0 | .424 | 6.0 |
6 | 阪 神 | 39 | 12 | 26 | 1 | .316 | 10.5 |
・横浜で行われた対DeNA6回戦は、9vs2。久々に打線爆発。2番で先発出場の中野が2HR。
(2022,5,14)
セ・リーグ順位表 2022/5/14現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 37 | 22 | 15 | 0 | .595 | − |
2 | 広 島 | 39 | 22 | 16 | 1 | .579 | 0.5 |
3 | 巨 人 | 42 | 24 | 18 | 0 | .571 | 0.5 |
4 | 中 日 | 38 | 19 | 19 | 0 | .500 | 3.5 |
5 | DeNA | 34 | 14 | 20 | 0 | .412 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 40 | 13 | 26 | 1 | .333 | 10.0 |
・横浜で行われた対DeNA7回戦は、8vs1。2日連続で大勝。
(2022,5,15)
セ・リーグ順位表 2022/5/15現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 38 | 22 | 15 | 1 | .595 | − |
2 | 広 島 | 40 | 22 | 16 | 2 | .579 | 0.5 |
3 | 巨 人 | 43 | 24 | 19 | 0 | .558 | 1.0 |
4 | 中 日 | 39 | 20 | 19 | 0 | .513 | 3.0 |
5 | DeNA | 35 | 14 | 21 | 0 | .400 | 7.0 |
6 | 阪 神 | 41 | 14 | 26 | 1 | .350 | 9.5 |
・神宮で行われた対ヤクルト10回戦は、1vs2。
絵に描いたような9回裏逆転サヨナラ負け。岩崎が打たれたのではもうどうしようもないといった感じなのだが、
最終回を迎えるまでに追加点が取れなかった打線の責任。
(2022,5,17)
セ・リーグ順位表 2022/5/17現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 39 | 23 | 15 | 1 | .605 | − |
2 | 巨 人 | 44 | 25 | 19 | 0 | .568 | 1.0 |
3 | 広 島 | 41 | 22 | 17 | 2 | .564 | 1.5 |
4 | 中 日 | 40 | 20 | 20 | 0 | .500 | 4.0 |
5 | DeNA | 36 | 15 | 21 | 0 | .417 | 7.0 |
6 | 阪 神 | 42 | 14 | 27 | 1 | .341 | 10.5 |
・神宮で行われた対ヤクルト11回戦は、8vs1。
打線爆発。初回にマルテのソロ、3回に大山の3ラン、6回に佐藤のソロと、打つべき人が打つだけでなく、
2回には先発投手西純矢のプロ初HRまで飛び出した。
(2022,5,18)
セ・リーグ順位表 2022/5/18現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 40 | 23 | 16 | 1 | .590 | − |
2 | 巨 人 | 45 | 26 | 19 | 0 | .578 | 0.0 |
3 | 広 島 | 42 | 22 | 18 | 2 | .550 | 1.5 |
4 | 中 日 | 41 | 20 | 21 | 0 | .488 | 4.0 |
5 | DeNA | 37 | 16 | 21 | 0 | .432 | 6.0 |
6 | 阪 神 | 43 | 15 | 27 | 1 | .357 | 9.5 |
・神宮で行われた対ヤクルト12回戦は、0vs3。
(2022,5,19)
セ・リーグ順位表 2022/5/19現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 41 | 24 | 16 | 1 | .600 | − |
2 | 巨 人 | 46 | 27 | 19 | 0 | .587 | 0.0 |
3 | 広 島 | 43 | 22 | 19 | 2 | .537 | 2.5 |
4 | 中 日 | 41 | 20 | 21 | 0 | .488 | 4.5 |
5 | DeNA | 37 | 16 | 21 | 0 | .432 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 44 | 15 | 28 | 1 | .349 | 10.5 |
・甲子園で行われた対巨人10回戦は、2vs6。
9回裏2死から折角大山の2ランで同点に追いついたのに、そのまま勝ちきれず、
追加点をあげられないうち、12回表に4失点。
(2022,5,20)
セ・リーグ順位表 2022/5/20現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 47 | 28 | 19 | 0 | .596 | − |
2 | ヤクルト | 42 | 24 | 17 | 1 | .585 | 1.0 |
3 | 広 島 | 44 | 23 | 19 | 2 | .548 | 2.5 |
4 | 中 日 | 42 | 20 | 22 | 0 | .476 | 5.5 |
5 | DeNA | 38 | 17 | 21 | 0 | .447 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 45 | 15 | 29 | 1 | .341 | 11.5 |
・甲子園で行われた対巨人11回戦は、2vs1。
今日は接戦を制した。先発ウィルカーソンが7回3安打無失点で今季3勝目。
(2022,5,21)
セ・リーグ順位表 2022/5/21現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 43 | 25 | 17 | 1 | .595 | − |
2 | 巨 人 | 48 | 28 | 20 | 0 | .583 | 0.0 |
3 | 広 島 | 45 | 24 | 19 | 2 | .558 | 1.5 |
4 | 中 日 | 43 | 20 | 23 | 0 | .465 | 5.5 |
5 | DeNA | 39 | 17 | 22 | 0 | .436 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 46 | 16 | 29 | 1 | .356 | 10.5 |
・甲子園で行われた対巨人11回戦は、2vs1。
今日は接戦を制した。先発ウィルカーソンが7回3安打無失点で今季3勝目。
(2022,5,21)
セ・リーグ順位表 2022/5/21現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 43 | 25 | 17 | 1 | .595 | − |
2 | 巨 人 | 48 | 28 | 20 | 0 | .583 | 0.0 |
3 | 広 島 | 45 | 24 | 19 | 2 | .558 | 1.5 |
4 | 中 日 | 43 | 20 | 23 | 0 | .465 | 5.5 |
5 | DeNA | 39 | 17 | 22 | 0 | .436 | 6.5 |
6 | 阪 神 | 46 | 16 | 29 | 1 | .356 | 10.5 |
・甲子園で行われた対巨人12回戦は、4vs0。
先発伊藤将司が完封で今季初勝利。
(2022,5,22)
セ・リーグ順位表 2022/5/22現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 44 | 26 | 17 | 1 | .605 | − |
2 | 巨 人 | 49 | 28 | 21 | 0 | .571 | 1.0 |
3 | 広 島 | 46 | 25 | 19 | 2 | .568 | 1.5 |
4 | 中 日 | 44 | 20 | 24 | 0 | .455 | 6.5 |
5 | DeNA | 40 | 17 | 23 | 0 | .425 | 7.5 |
6 | 阪 神 | 47 | 17 | 29 | 1 | .370 | 10.5 |
・交流戦スタート。
甲子園で行われた対楽天1回戦は、1vs0。
先発田中vs西。息詰まる投手戦は見応え十分だったが、
7回表、西の降板の仕方がまずかった。西本人のゴロ処理後2塁への悪送球という記録になったが、
微妙なタイミングであり、あそこで監督はなぜビデオ判定のリクエストをしなかったのか。
ああいうところでチームの結束が崩れる。あのあと渡邉とアルカンタラが結果的に抑えたからいいというものではない。
(2022,5,24)
セ・リーグ順位表 2022/5/24現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 45 | 27 | 17 | 1 | .614 | − |
2 | 巨 人 | 50 | 29 | 21 | 0 | .580 | 1.0 |
3 | 広 島 | 47 | 25 | 20 | 2 | .556 | 2.5 |
4 | 中 日 | 45 | 20 | 25 | 0 | .444 | 7.5 |
5 | DeNA | 41 | 18 | 23 | 0 | .439 | 7.5 |
6 | 阪 神 | 48 | 18 | 29 | 1 | .383 | 10.5 |
・甲子園で行われた対楽天2回戦は、1vs6。
先発西純矢が5回までに4失点。
(2022,5,25)
セ・リーグ順位表 2022/5/25現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 46 | 28 | 17 | 1 | .622 | − |
2 | 巨 人 | 51 | 30 | 21 | 0 | .588 | 1.0 |
3 | 広 島 | 48 | 26 | 20 | 2 | .565 | 2.5 |
4 | 中 日 | 46 | 20 | 26 | 0 | .435 | 8.5 |
5 | DeNA | 42 | 18 | 24 | 0 | .429 | 8.5 |
6 | 阪 神 | 49 | 18 | 30 | 1 | .375 | 11.5 |
・甲子園で行われた対楽天3回戦は、0vs1。
最終回に登板した守護神岩崎が1点を失い、そのまま敗戦。
(2022,5,26)
セ・リーグ順位表 2022/5/26現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 47 | 28 | 18 | 1 | .609 | − |
2 | 巨 人 | 52 | 30 | 22 | 0 | .577 | 1.0 |
3 | 広 島 | 49 | 26 | 21 | 2 | .553 | 2.5 |
4 | 中 日 | 47 | 21 | 26 | 0 | .447 | 7.5 |
5 | DeNA | 43 | 19 | 24 | 0 | .442 | 7.5 |
6 | 阪 神 | 50 | 18 | 31 | 1 | .367 | 11.5 |
・千葉で行われた対ロッテ1回戦は、1vs0。
先発佐々木朗希vsウィルカーソンは、8回108球5安打無失点と奮闘した阪神ウィルカーソンの勝ち。
今日は守護神岩崎も危なげなく抑えた。
(2022,5,27)
セ・リーグ順位表 2022/5/27現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 48 | 29 | 18 | 1 | .617 | − |
2 | 巨 人 | 53 | 30 | 23 | 0 | .566 | 2.0 |
3 | 広 島 | 50 | 26 | 22 | 2 | .542 | 3.5 |
4 | 中 日 | 48 | 22 | 26 | 0 | .458 | 7.5 |
5 | DeNA | 44 | 20 | 24 | 0 | .455 | 7.5 |
6 | 阪 神 | 51 | 19 | 31 | 1 | .380 | 11.5 |
・千葉で行われた対ロッテ2回戦は、6vs2。連勝。
初回から3点を取り有利な試合展開。先発青柳があと1歩のところで完封、完投を逃したが、
最後は岩貞が締めた。チームが勝ったことが何より。
(2022,5,28)
セ・リーグ順位表 2022/5/28現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 49 | 30 | 18 | 1 | .625 | − |
2 | 巨 人 | 54 | 31 | 23 | 0 | .574 | 2.0 |
3 | 広 島 | 51 | 26 | 23 | 2 | .531 | 4.5 |
4 | 中 日 | 49 | 23 | 26 | 0 | .469 | 7.5 |
5 | DeNA | 45 | 20 | 25 | 0 | .444 | 8.5 |
6 | 阪 神 | 52 | 20 | 31 | 1 | .392 | 11.5 |
HOME
|