阪神タイガース応援板 2023



タイガースファンの私が、勝手にタイガースを応援するページです。



・2023年シーズンが開幕。

 京セラドームで行われた対DeNA1回戦は、6vs3。
 先発青柳が5回2/3を投げ1失点で1勝目。 (2023,3,31)

セ・リーグ順位表 2023/3/31現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト11001.000
阪 神11001.0000.0
中 日11001.0000.0
DeNA1010.0001.0
巨 人1010.0001.0
広 島1010.0001.0

・京セラドームで行われた対DeNA2回戦は、12回裏6vs5でサヨナラ勝ち。
 初回に先発秋山が4失点し、今日はダメかと諦めかけたが、その裏3点返し、5回には5vs5に追いつく。 その後膠着して延長戦に。12回裏、2死満塁カウント2-2から、近本のサヨナラタイムリーにて決着。 (2023,4,1)

セ・リーグ順位表 2023/4/1現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト22001.000
阪 神22001.0000.0
巨 人2110.5001.0
中 日2110.5001.0
DeNA2020.0002.0
広 島2020.0002.0

・京セラドームで行われた対DeNA3回戦は、6vs2。開幕3連勝。 先発才木が初勝利。8回に原口の代打2ランHR。 (2023,4,2)

セ・リーグ順位表 2023/4/2現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト33001.000
阪 神33001.0000.0
巨 人3210.6671.0
中 日3120.3332.0
DeNA3030.0003.0
広 島3030.0003.0

・マツダスタジアムで行われた対広島1回戦は、5vs4。開幕4連勝。
 7回2失点、8回1失点で同点に追いつかれたが、9回表2死2塁から大山のタイムリー2ベースで勝ち越し。 最後は湯浅が締めた。 (2023,4,4)

セ・リーグ順位表 2023/4/4現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト44001.000
阪 神44001.0000.0
巨 人4310.7501.0
中 日4130.2503.0
DeNA4040.0004.0
広 島4040.0004.0

・マツダスタジアムの対広島戦は、雨天中止。 (2023,4,5)

セ・リーグ順位表 2023/4/5現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト55001.000
阪 神44001.0000.5
巨 人5320.6002.0
DeNA5140.2004.0
中 日5140.2004.0
広 島4040.0004.5

・マツダスタジアムで行われた対広島2回戦は、0vs3で5回雨天コールド負け。 (2023,4,6)

セ・リーグ順位表 2023/4/6現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト6510.833
阪 神5410.8000.5
巨 人6330.5002.0
DeNA6240.3333.0
中 日6240.3333.0
広 島5140.2003.5

・甲子園で行われた対ヤクルト1回戦は、1vs3で終盤逆転負け。 青柳で勝てなかったのはつらい。 (2023,4,7)

セ・リーグ順位表 2023/4/7現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト7610.857
阪 神6420.6671.5
巨 人7340.4293.0
DeNA6240.3333.5
広 島6240.3333.5
中 日6240.3333.5

・甲子園で行われた対ヤクルト2回戦は、1vs0。先発大竹が初勝利。 初回の先制点を投手陣が守り切った。 (2023,4,8)

セ・リーグ順位表 2023/4/8現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト8620.750
阪 神7520.7140.5
DeNA7340.4292.5
広 島7340.4292.5
巨 人8350.3753.0
中 日7250.2863.5

・甲子園で行われた対ヤクルト3回戦は、1vs1。 延長12回まで、両チーム決め手を欠き、引き分け。3連戦は1勝1敗1分で終わる。 (2023,4,9)

セ・リーグ順位表 2023/4/9現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト9621.750
阪 神8521.7140.5
DeNA8440.5002.0
広 島8440.5002.0
巨 人9360.3333.5
中 日8260.2504.0

・東京ドームで行われた対巨人1回戦は、1vs7。先発戸郷に抑え込まれ完敗。 (2023,4,11)

セ・リーグ順位表 2023/4/11現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト10721.778
阪 神9531.6251.5
広 島9540.5562.0
DeNA9450.4443.0
巨 人10460.4003.5
中 日9270.2225.0

・東京ドームで行われた対巨人2回戦は、延長10回2vs1。 先発村上が7回無安打5奪三振と好投するも勝ち星付かず。 降板時点でパーフェクト試合だったので、監督の采配は非情との声もあったが、 ああいう所で冷静に交代を告げることができるからこその岡田監督なのだ。 情をかけて続投させていたら、勝てなかったかもしれない。
得点は4回ノイジーのソロHRと10回近本のタイムリー。 (2023,4,12)

セ・リーグ順位表 2023/4/12現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト11731.700
阪 神10631.6670.5
DeNA10550.5002.0
広 島10550.5002.0
巨 人11470.3643.5
中 日10370.3004.0

・東京ドームで行われた対巨人3回戦は、4vs1。 先発西純矢が6回1失点で今季初勝利。 阪神は7安打で4点。巨人は12安打しながらつながりを欠き、1点止まり。 今日は端的にこの差。 (2023,4,13)

セ・リーグ順位表 2023/4/13現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト11731.700
阪 神11731.7000.0
DeNA10550.5002.0
広 島10550.5002.0
巨 人12480.3334.0
中 日10370.3004.0

・横浜スタジアムで行われた対DeNA4回戦は、3vs8。 エース青柳が中盤に崩れ、逆転負け。 (2023,4,14)

セ・リーグ順位表 2023/4/14現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト12741.636
阪 神12741.6360.0
DeNA11650.5451.0
広 島11650.5451.0
中 日11470.3643.0
巨 人13490.3084.0

・横浜スタジアムの対DeNA戦は、雨天中止。 (2023,4,15)

セ・リーグ順位表 2023/4/15現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神12741.636
ヤクルト13751.5830.5
広 島12750.5830.5
DeNA11650.5451.0
巨 人14590.3573.5
中 日12480.3333.5

・横浜スタジアムで行われた対DeNA5回戦は、1vs2。 得点は4回の大山のソロのみ。 (2023,4,16)

セ・リーグ順位表 2023/4/16現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島13850.615
DeNA12750.5830.5
阪 神13751.5830.5
ヤクルト14761.5381.0
中 日13580.3853.0
巨 人155100.3334.0

・甲子園で行われた対広島3回戦は、2vs1。
 先発西勇と九里がともに好投する投手戦で、8回まで両チームゼロ行進。 9回表2死3塁からマクブルームのタイムリー2ベースで広島先制。 その裏、1死から梅野、木浪の連打で2・3塁。代打渡邉倒れて2死2・3塁。 満塁策で近本が歩いて2死満塁。中野がレフト越えタイムリー2ベースで逆転サヨナラ勝ち。 劇的な試合となった。 (2023,4,18)

セ・リーグ順位表 2023/4/18現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA13850.615
阪 神14851.6150.0
ヤクルト15861.5710.5
広 島14860.5710.5
中 日14590.3573.5
巨 人165110.3134.5

・甲子園で行われた対広島4回戦は、6vs1。 先発大竹が今季2勝目。(2023,4,19)

セ・リーグ順位表 2023/4/19現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神15951.6430.0
ヤクルト15861.5711.0
DeNA14860.5711.0
広 島15870.5331.5
中 日14590.3574.0
巨 人176110.3534.5

・甲子園で行われた対広島5回戦は、5vs7。 負けはしたが、3点差で迎えた最終回に無死から1点返し、さらに走者2人出して攻め立てるなど、 まずまずの戦いはできた。先発西純が6安打5失点と不調。(2023,4,20)

セ・リーグ順位表 2023/4/20現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト16961.600
阪 神16961.6000.0
DeNA14860.5710.5
広 島16970.5630.5
巨 人176110.3534.0
中 日155100.3334.0

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日1回戦は、1vs4。 (2023,4,21)

セ・リーグ順位表 2023/4/21現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト171061.625
DeNA15960.6000.5
阪 神17971.5631.0
広 島17980.5291.5
中 日166100.3754.0
巨 人186120.3335.0

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日2回戦は、2vs0。 先発村上が2安打10奪三振完封でプロ初勝利。 (2023,4,22)

セ・リーグ順位表 2023/4/22現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト181071.588
阪 神181071.5880.0
DeNA16970.5630.5
広 島181080.5560.5
巨 人197120.3684.0
中 日176110.3534.0

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日3回戦は、1vs2。 (2023,4,23)

セ・リーグ順位表 2023/4/23現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA171070.588
ヤクルト191081.5560.5
阪 神191081.5560.5
広 島191090.5261.0
巨 人208120.4003.5
中 日187110.3893.5

・甲子園の対巨人戦は、雨天中止。 (2023,4,25)

セ・リーグ順位表 2023/4/25現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA181170.611
阪 神191081.5561.0
ヤクルト201091.5261.5
広 島191090.5261.5
巨 人208120.4004.0
中 日187110.3894.0

・甲子園で行われた対巨人4回戦は、4vs8。 (2023,4,26)

セ・リーグ順位表 2023/4/26現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA191270.632
阪 神201091.5262.0
ヤクルト2110101.5002.5
広 島2010100.5002.5
巨 人219120.4294.0
中 日198110.4214.0

・甲子園で行われた対巨人5回戦は、15vs0。先発伊藤将が完封で今季初勝利。 HRは3回に近本ソロ、6回に大山ソロの2本。明日からヤクルト戦だというのに、 こんな勝ち方はあまり良くない。いかにヤクルトの調子が悪いとは言え、 明日はコテンパンにやられそうな予感。 (2023,4,27)

セ・リーグ順位表 2023/4/27現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA201370.650
阪 神211191.5502.0
広 島2111100.5242.5
ヤクルト2210111.4763.5
巨 人229130.4095.0
中 日208120.4005.0

・神宮球場で行われた対ヤクルト4回戦は、4vs0。先発大竹が5回3安打無失点で今季3勝目。 大勝の翌日にもかかわらず、手堅く零封勝ち。 (2023,4,28)

セ・リーグ順位表 2023/4/28現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA211470.667
阪 神221291.5712.0
広 島2211110.5003.5
ヤクルト2310121.4554.5
巨 人2310130.4355.0
中 日218130.3816.0

・神宮球場で行われた対ヤクルト5回戦は、7vs0。先発村上が8回を投げ、2安打7奪三振、無失点で今季2勝目。 佐藤が5回にソロ、8回に2ランの2HR。(2023,4,29)

セ・リーグ順位表 2023/4/29現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA221570.682
阪 神231391.5912.0
広 島2311120.4784.5
巨 人2411130.4585.0
ヤクルト2410131.4355.5
中 日228140.3647.0

・神宮球場で行われた対ヤクルト6回戦は、2vs4。 (2023,4,30)

セ・リーグ順位表 2023/4/30現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA231670.696
阪 神2413101.5653.0
広 島2412120.5004.5
ヤクルト2511131.4585.5
巨 人2511140.4406.0
中 日238150.3488.0

・甲子園で行われた対中日4回戦は、1vs3。 先発青柳が初回から3失点というまさかの展開では勝てない。 9回裏にあと一歩で同点というところまで攻め立てたが、及ばず。 (2023,5,2)

セ・リーグ順位表 2023/5/2現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA241680.667
阪 神2513111.5423.0
広 島2513120.5203.5
ヤクルト2612131.4804.5
巨 人2611150.4236.0
中 日249150.3757.0

・甲子園で行われた対中日5回戦は、8vs7でサヨナラ勝ち。
 2回に西が6失点した時には、これで3連敗かと思った。しかし打線は順調に追いつく。 9回表に1失点し、やっぱりダメかと思った矢先、その裏に相手のミスもあって無死から追いつき、 そして最後は木浪のタイムリー。

中 060 000 001 | 7
神 020 022 002x| 8
(2023,5,3)

セ・リーグ順位表 2023/5/3現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA251780.680
阪 神2614111.5603.0
広 島2613130.5004.5
ヤクルト2712141.4625.5
巨 人2712150.4446.0
中 日259160.3608.0

・甲子園で行われた対中日6回戦は、3vs2。
 0vs2で迎えた7回裏2死3塁から坂本のタイムリーで1vs2。 8回裏2死1・3塁から大山のタイムリーで同点。さらに佐藤のタイムリーで3vs2。 主軸が機能し、連日の終盤逆転劇。 (2023,5,4)

セ・リーグ順位表 2023/5/4現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA261880.692
阪 神2715111.5773.0
広 島2713140.4815.5
巨 人2813150.4646.0
ヤクルト2812151.4446.5
中 日269170.3469.0

・マツダスタジアムで行われた対広島6回戦は、5vs0。 先発大竹が7回を投げ5安打無失点で今季4勝目。 得点は初回に大山の2ラン、3回に佐藤の2ラン、6回にミエセスのソロ。 (2023,5,5)

セ・リーグ順位表 2023/5/5現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA271890.667
阪 神2816111.5932.0
ヤクルト2913151.4645.5
広 島2813150.4645.5
巨 人2913160.4486.0
中 日2710170.3708.0

・マツダスタジアムの対広島戦は、雨天中止。 (2023,5,6)

セ・リーグ順位表 2023/5/6現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA281990.679
阪 神2816111.5932.5
広 島2813150.4646.0
ヤクルト3013161.4486.5
巨 人3013170.4337.0
中 日2811170.3938.0

・マツダスタジアムの対広島戦は、雨天中止。 (2023,5,7)

セ・リーグ順位表 2023/5/7現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA281990.679
阪 神2816111.5932.5
広 島2813150.4646.0
ヤクルト3013161.4486.5
巨 人3113180.4197.5
中 日2912170.4147.5

・甲子園で行われた対ヤクルト7回戦は、0vs1。 最終回、先頭の佐藤が2ベースを放つも、あと1本が出ず。 (2023,5,9)

セ・リーグ順位表 2023/5/9現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA2919100.655
阪 神2916121.5712.5
広 島2914150.4835.0
ヤクルト3114161.4675.5
巨 人3214180.4386.5
中 日3012180.4007.5

・甲子園で行われた対ヤクルト8回戦は、0vs5。連敗。 (2023,5,10)

セ・リーグ順位表 2023/5/10現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA2919100.655
阪 神3016131.5523.0
広 島3015150.5004.5
ヤクルト3215161.4845.0
巨 人3214180.4386.5
中 日3112190.3878.0

・甲子園で行われた対ヤクルト9回戦は、2vs1。 先発伊藤将に勝ちはつかず。2番手石井がプロ初勝利。 (2023,5,11)

セ・リーグ順位表 2023/5/11現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA3019110.633
阪 神3117131.5672.0
広 島3116150.5163.5
ヤクルト3315171.4695.0
巨 人3315180.4555.5
中 日3212200.3758.0

・甲子園で行われた対DeNA6回戦は、6vs3。 先発青柳が7回1/3を投げ7安打3失点で今季2勝目。 (2023,5,12)

セ・リーグ順位表 2023/5/12現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA3119120.613
阪 神3218131.5811.0
広 島3217150.5312.5
ヤクルト3415181.4555.0
巨 人3415190.4415.5
中 日3313200.3947.0

・甲子園で行われた対DeNA7回戦は、7vs3。 先発大竹が6回1失点で今季5勝目。 (2023,5,13)

セ・リーグ順位表 2023/5/13現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
DeNA3219130.594
阪 神3319131.5940.0
広 島3317160.5152.5
ヤクルト3516181.4714.0
巨 人3516190.4574.5
中 日3413210.3827.0

・甲子園で行われた対DeNA8回戦は、15vs7。 先発西純矢が5回4失点で今季2勝目。佐藤が1回に3ラン、4回に満塁弾と1人で7打点。 ベイスターズを3タテし、単独首位に。 (2023,5,14)

セ・リーグ順位表 2023/5/14現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3420131.606
DeNA3319140.5761.0
広 島3418160.5292.5
ヤクルト3617181.4864.0
巨 人3616200.4445.5
中 日3513220.3718.0

・豊橋で行われた対中日7回戦は、9vs4。 先発村上が5回を投げ、4失点ながら今季3勝目。 (2023,5,16)

セ・リーグ順位表 2023/5/16現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3521131.618
DeNA3419150.5592.0
広 島3519160.5432.5
ヤクルト3717191.4725.0
巨 人3717200.4595.5
中 日3613230.3619.0

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日8回戦は、3vs1。 先発西勇輝が7回1失点で今季2勝目。 (2023,5,17)

セ・リーグ順位表 2023/5/17現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3622131.629
DeNA3520150.5712.0
広 島3619170.5283.5
巨 人3818200.4745.5
ヤクルト3817201.4596.0
中 日3713240.35110.0

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日9回戦は、4vs1。 先発伊藤将が6回1失点で今季2勝目。 (2023,5,18)

セ・リーグ順位表 2023/5/18現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3723131.639
DeNA3621150.5832.0
広 島3719180.5144.5
巨 人3919200.4875.5
ヤクルト3917211.4477.0
中 日3813250.34211.0

・甲子園で行われた対広島7回戦は、7vs10。 初回から5失点したものの、5回裏には7vs7と一旦追いつく。その後結局広島に勝ち越される。 先発青柳を筆頭に、投手陣が崩壊した締まらない試合。連勝は7でストップし、 貯金も再び一桁に。 (2023,5,19)

セ・リーグ順位表 2023/5/19現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3823141.622
DeNA3621150.5831.5
広 島3820180.5263.5
巨 人3919200.4875.0
ヤクルト3917211.4476.5
中 日3813250.34210.5

・甲子園で行われた対広島8回戦は、1vs0。
 0vs0の9回裏、2死走者なしから大山の2ベース、佐藤敬遠で1・2塁となったあと、 名誉の背番号1を継いだドラ1森下が、サヨナラタイムリー。 (2023,5,20)

セ・リーグ順位表 2023/5/20現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3924141.632
DeNA3722150.5951.5
広 島3920190.5134.5
巨 人4020200.5005.0
ヤクルト4017221.4367.5
中 日3913260.33311.5

・甲子園で行われた対広島9回戦は、4vs1。
 先発才木が6回2/3を投げ、1失点で今季2勝目。 (2023,5,21)

セ・リーグ順位表 2023/5/21現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4025141.641
DeNA3822151.5952.0
巨 人4121200.5125.0
広 島4020200.5005.5
ヤクルト4117222.4368.0
中 日4013270.32512.5

・神宮球場で行われた対ヤクルト10回戦は、6vs3。
 先発村上が6回を投げ、4安打2失点7奪三振の好投で今季4勝め。 (2023,5,23)

セ・リーグ順位表 2023/5/23現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4126141.650
DeNA3923151.6052.0
巨 人4221210.5006.0
広 島4120210.4886.5
ヤクルト4217232.4259.0
中 日4114270.34112.5

・神宮球場で行われた対ヤクルト11回戦は、6vs5。
 4vs5で迎えた9回表、2死走者なしからノイジーの3ベース、大山の四球で2死1・3塁となり、 佐藤の2点タイムリー2ベースで逆転。その裏は岩崎が3人で締めて見事勝利。 (2023,5,24)

セ・リーグ順位表 2023/5/24現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4227141.659
DeNA4023161.5903.0
巨 人4322210.5126.0
広 島4221210.5006.5
ヤクルト4317242.41510.0
中 日4214280.33313.5

・神宮球場で行われた対ヤクルト12回戦は、7vs4。
 3vs3で迎えた延長10回表、大山の押し出し四球と佐藤の適時二塁打で4点を挙げて勝ち越す。 その裏、村上がソロを放つも追い上げはそこまで。 (2023,5,25)

セ・リーグ順位表 2023/5/25現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4328141.667
DeNA4123171.5754.0
巨 人4423210.5236.0
広 島4321220.4887.5
ヤクルト4417252.40511.0
中 日4315280.34913.5

・甲子園で行われた対巨人6回戦は、2vs1。見事な逆転勝利。
 先発桐敷が7回1失点10奪三振で、プロ初勝利。  (2023,5,26)

セ・リーグ順位表 2023/5/26現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4429141.674
DeNA4223181.5615.0
巨 人4523220.5117.0
広 島4422220.5007.5
ヤクルト4517262.39512.0
中 日4416280.36413.5

・甲子園で行われた対巨人7回戦は、3vs2。
 先発大竹が7回6安打7奪三振無失点で、今季負けなしの6勝目。 (2023,5,27)

セ・リーグ順位表 2023/5/27現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4530141.682
DeNA4323191.5486.0
広 島4523220.5117.5
巨 人4623230.5008.0
ヤクルト4617272.38613.0
中 日4517280.37813.5

・甲子園で行われた対巨人8回戦は、4vs1。
 先発才木が7回2/3を投げ、3安打1失点で今季3勝目。 巨人を3タテし、8連勝で交流戦に臨む。 もちろんこのままのペースでずっと行けるわけはないので、 交流戦前にこれだけ貯金を作っておけたのは安心材料である。 (2023,5,28)

セ・リーグ順位表 2023/5/28現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4631141.689
DeNA4424191.5586.0
広 島4624220.5227.5
巨 人4723240.4899.0
ヤクルト4717282.37814.0
中 日4617290.37014.5

・交流戦スタート。
 所沢ベルーナドームで行われた対西武1回戦は、3vs1。 先発村上が8回を投げ、4安打1失点で今季5勝目。 (2023,5,30)

セ・リーグ順位表 2023/5/30現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4732141.696
DeNA4525191.5686.0
広 島4724230.5118.5
巨 人4823250.47910.0
ヤクルト4817292.37015.0
中 日4717300.36215.5

・所沢ベルーナドームで行われた対西武2回戦は、0vs4。 連勝がストップした。 (2023,5,31)

セ・リーグ順位表 2023/5/31現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4832151.681
DeNA4625201.5566.0
広 島4825230.5217.5
巨 人4924250.4909.0
中 日4818300.37514.5
ヤクルト4917302.36215.0

・所沢ベルーナドームで行われた対西武3回戦は、2vs4。連敗。 (2023,6,1)

セ・リーグ順位表 2023/6/1現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4932161.667
DeNA4726201.5655.0
広 島4925240.5107.5
巨 人5025250.5008.0
中 日4919300.38813.5
ヤクルト5018302.37514.0

・甲子園の対ロッテ戦は、荒天中止。 (2023,6,2)

セ・リーグ順位表 2023/6/2現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4932161.667
DeNA4726201.5655.0
広 島5025250.5008.0
巨 人5125260.4908.5
中 日5020300.40013.0
ヤクルト5018302.37514.0

・甲子園で行われた対ロッテ1回戦は、6vs5。
 初回に大山の3ランで先制。先発大竹の好投もあり楽勝ムードであったが、 7回表に代打大下の2ランで3vs2と迫られる。8回裏に阪神は2点追加し、今度こそ勝利は確実と思った9回表、 守護神湯浅がまさかの3失点で5vs5となり延長へ。11回裏、無死満塁から代打ミエセス三振のあと、 小幡のタイムリーでサヨナラ。 (2023,6,3)

セ・リーグ順位表 2023/6/3現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5033161.673
DeNA4827201.5745.0
広 島5126250.5108.0
巨 人5226260.5008.5
中 日5120310.39214.0
ヤクルト5119302.38814.0

・甲子園で行われた対ロッテ2回戦は、2vs0。
 才木が3安打完封で今季4勝目。 (2023,6,4)

セ・リーグ順位表 2023/6/4現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5134161.680
DeNA4928201.5835.0
広 島5226260.5009.0
巨 人5326270.4919.5
ヤクルト5220302.40014.0
中 日5220320.38515.0

・甲子園で行われた対ロッテ3回戦は、延長12回7vs7引き分け。 (2023,6,5)

セ・リーグ順位表 2023/6/5現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5234162.680
DeNA5028211.5715.5
広 島5226260.5009.0
巨 人5326270.4919.5
ヤクルト5220302.40014.0
中 日5220320.38515.0

・仙台で行われた対楽天1回戦は、1vs4。 (2023,6,6)

セ・リーグ順位表 2023/6/6現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5334172.667
DeNA5128221.5605.5
広 島5327260.5098.0
巨 人5426280.4819.5
ヤクルト5321302.41213.0
中 日5321320.39614.0

・仙台で行われた対楽天2回戦は、11vs3。 3回に佐藤の3点タイムリー3ベースで先制。ずっとリードを保ち、9回には小野寺、島田のタイムリー、 近本の犠飛で5点を加点。先発西勇輝が5回2/3を投げ、2失点で今季3勝目。 (2023,6,7)

セ・リーグ順位表 2023/6/7現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5435172.673
DeNA5228231.5496.5
広 島5428260.5198.0
巨 人5527280.4919.5
ヤクルト5421312.40414.0
中 日5421330.38915.0

・仙台で行われた対楽天3回戦は、4vs6。 9回裏逆転負け。 (2023,6,8)

セ・リーグ順位表 2023/6/8現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5535182.660
DeNA5329231.5585.5
広 島5529260.5277.0
巨 人5628280.5008.5
中 日5522330.40014.0
ヤクルト5521322.39614.0

・初めてエスコンフィールド北海道で行われた対日ハム1回戦は、0vs4。 ホームチームに花を持たせた格好。 (2023,6,9)

セ・リーグ順位表 2023/6/9現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5635192.648
DeNA5430231.5664.5
広 島5630260.5366.0
巨 人5728290.4918.5
中 日5622340.39314.0
ヤクルト5621332.38914.0

HOME